KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

育つ、育てられる。

   

今朝の風景こんばんは(^^)
今夜は目がぱっちり!です(笑)
特にすごく忙しかったわけでもないのにものすごい睡魔におそわれる日がたまにあります。昨夜のように。何が原因なのかさっぱりわかりませんが・・・。
そうでなくても早寝なんですけどね。もう少し遅くまで起きていたら、本ももっと読めて、英語の勉強もできて自分の時間がたくさんあるよ~って思って、明日からは・・・なんていつも想像の世界で終わってます(笑)我ながらのぐうたらぶりが嫌になります(T_T)
昨日のなかふクイズで楽しもう♪企画は*ラベンダー編*食べ物編*飲食店編の3つのカテゴリーの案ができました。もうすぐ観光シーズン突入なので、せめてこれらのものだけでもなんとか仕上げたいと思っています。(寝るなよ~と自分に言い聞かせなくては(笑))
さて今日の道新の朝刊。
先日のインタビューの記事が載りました。
道新良い記事をありがとうございました。が・・・ただ1つ間違いが・・・二人とも北の国からのファンで・・とありましたが、私は見たこともなかったんですよ~以前は。まぁこんなことはどうでもいいことなんで(笑)道新の記者の方、ありがとうございました。
しかし何も知らない、若いということは1つの強みでもありますね・・。前より少し利口になった(?)今ではとても怖くてできません!!
資金もなければ、何の保証もなく、知恵もなく・・・おまけに小さな子供もいて。この仕事、資金力があればやっていけると思うんです。多少何があっても怖くないと思うんです。私たちの場合、マイナスからのスタートでしたから(笑)でもこれは=育つ。ということではないのかとも思うんです。
KIZUNAと共に育つ私たち。そして宿。それがきっと面白みであり、醍醐味なんじゃないかと思うんです。実際は苦しかった~の一言のような気もしてますが(笑)←過去形ではないですけどね。私は本当にKIZUNAに育てられたし、今もその途中だけど、これからは育ててくれたKIZUNAとたくさんの人達に返していくという視点も持ち合わせたいと思っています。
それではまた~。

 - 私ごと, 風景, KIZUNA

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

ノロッコ号
ノロッコ号走ってた!

こんばんは(^^) こんな青空でいいお天気だった今日ですが、夕方5時くらいかな・ …

今朝の風景
かわいい~缶です!

こんばんは(*^^*) 今朝の風景です。 NODOの投稿も一段落ですかね~。今日 …

今日の風景
秋から冬へ。

こんばんは(^^) 今朝も雪景色!でもこの雪は日中にはなくなってしまうだろう・・ …

今朝の様子
今朝の空

こんばんは(^^♪ 今日の早朝の空です。 素敵な朝の風景でした。 昨日、今日とウ …

美瑛町にて
耕す風景

こんばんは(^^♪ 今朝の風景です。でも午後からは雨が降り、日中よりぐっと寒く感 …

今朝の風景
今日は本のことを少し。

こんばんは(^^) 今朝の風景、食堂の窓から。雪が降りますね~。 12月、雪少な …

ローラアシュレイ
秋のローラアシュレイ!

こんばんは(^^) どんより曇り空。今朝の風景です。 雨も降ってました。 ティー …

中富良野マンホール
あー、なかふらの愛!

こんばんは(^^) 今朝の風景、日の出前です。 今日は一緒に「なかふらの検定」を …

すいせん、ミモザ
春を感じて(^^)

こんばんは(^^) 今朝の風景です。 そしてこの後は真っ白に! 雪の上を昨日まで …

今朝の風景
今日のことです(^^)

こんばんは(*^^*) 雲の多い日が続いています! 今日は嬉しいことに8月の下旬 …