2月の風物詩
 こんばんは(^^♪
こんばんは(^^♪
中富良野町、うちの近所でもハウスの周りの除雪作業が始まりました。
この作業が始まると、2月も半ばに入って来たなぁと感じます。
2月、まずはハウス掛けから始まる農作業。そのための除雪が1番初めの仕事となります。
主人にも声がかかりました。これから6月の初めぐらいまで、農作業のお手伝いと宿の仕事、二足のわらじ生活に始まりですね。
と言ってもまだまだ宿の仕事の方はオフシーズンなので、うちも仕事があって助かっています。いつも声を掛けていただきありがたく思っています。
2足のわらじで大変な時もあるのですが、この仕事が、彼のスライドショーや朝の散歩に役立っているのです!なので辛くても彼はこの農作業の手伝いを大切にしています。
手伝いとは言え、自分の本当の仕事のようにがんばっているのだそうです・・どうなんでしょうか?中野家のみなさま・・今シーズンもお世話になります。
私の方も彼ほどには大変ではありませんが、一人で準備することが多くなるので、がんばらねば!と思っています。
 写真だけ撮れせてもらっている私ですが・・・晴れた日のこの風景、とっても素敵です。
写真だけ撮れせてもらっている私ですが・・・晴れた日のこの風景、とっても素敵です。
今年も農作業の様子を皆さんに伝えられるようにがんばります。
こんなに雪がある2月から、農作業は始まるんですね。みなさん! それではまた~(*^。^*)
関連記事
-  
              
- 
      今日は人力風景こんばんは(^^♪ 今朝は早朝から真っ白!山は全く見えず・・・。曇っているという … 
-  
              
- 
      麦ロール!こんばんは(^^) 麦ロールです! 数日前から麦を刈るトラクターの音が聞こえてま … 
-  
              
- 
      シードケーキ!こんばんは(^^) 今朝の風景です。 そして今朝のクロエ。 今朝はライブ中継の時 … 
-  
              
- 
      麦の刈り取りこんばんは(*^^*) 暑い日が続いています。おまけに不安定なお天気で、ここは免 … 
-  
              
- 
      収穫の季節こんばんは(^^♪ 今日は免許証の更新のため旭川へ行ってきました。前の時、もらっ … 
-  
              
- 
      小豆の収穫が始まりました!こんばんは(^^♪ 今朝は霧で真っ白でしたが、そんな時から前の畑からは機械の音が … 
-  
              
- 
      今朝は米粉パンで!こんばんは(^^) めっきりと涼しくなった北海道です。特に朝晩は寒いくらいです! … 
-  
              
- 
      麦ロール、回収されました・・。こんばんは(*^^*) 今朝の様子、朝日を浴びる麦ロールです! 昨日からさんざん … 
-  
              
- 
      ビートの種まきこんばんは(*^^*) いいお天気が続く、富良野地方!夜空には星が輝いています。 … 
-  
              
- 
      ノルディックウォーキング始めました。こんばんは(#^^#) ノルデックウォーキング始めて3日目。なんと体力に落ちてい … 
 
        
