KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

2月の風物詩

   

除雪作業こんばんは(^^♪
中富良野町、うちの近所でもハウスの周りの除雪作業が始まりました。
この作業が始まると、2月も半ばに入って来たなぁと感じます。
2月、まずはハウス掛けから始まる農作業。そのための除雪が1番初めの仕事となります。
主人にも声がかかりました。これから6月の初めぐらいまで、農作業のお手伝いと宿の仕事、二足のわらじ生活に始まりですね。
と言ってもまだまだ宿の仕事の方はオフシーズンなので、うちも仕事があって助かっています。いつも声を掛けていただきありがたく思っています。
2足のわらじで大変な時もあるのですが、この仕事が、彼のスライドショーや朝の散歩に役立っているのです!なので辛くても彼はこの農作業の手伝いを大切にしています。
手伝いとは言え、自分の本当の仕事のようにがんばっているのだそうです・・どうなんでしょうか?中野家のみなさま・・今シーズンもお世話になります。
私の方も彼ほどには大変ではありませんが、一人で準備することが多くなるので、がんばらねば!と思っています。
除雪風景写真だけ撮れせてもらっている私ですが・・・晴れた日のこの風景、とっても素敵です。
今年も農作業の様子を皆さんに伝えられるようにがんばります。
こんなに雪がある2月から、農作業は始まるんですね。みなさん! それではまた~(*^。^*)

 - 農作業の風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

米粉パン
今朝は米粉パンで!

こんばんは(^^) めっきりと涼しくなった北海道です。特に朝晩は寒いくらいです! …

畑を均す風景
旬情報を探しに・・。

こんばんは(^^♪ 今朝はどんなに雨が降っているのか・・?と起きて・・雨の音がし …

日の出風景
麦ロール

こんばんは(*^^*) 今日の富良野地方、予報では33℃!実際は何度ぐらいまで上 …

メロン苗
メロン、接ぎ木作業の様子を・・・。

こんばんは(#^^#) 今日は風が強い1日。夕方からは風向きが変わり、さっきまで …

今日の山の景色
今年の作物は?

こんばんは(^^♪ 昨晩から、今朝からKIZUNAの前の畑を耕していた農家のNさ …

夕景
ハーブの花たち。

こんばんは(*^^*) 今日の写真は夕景です。実際はもっとピンク色に染まっていま …

今朝の空
今朝の空

こんばんは(#^^#) 3月に入り、日が長くなったなぁと感じています。それだけで …

ハンギング
庭仕事開始。

こんばんは(#^^#) 今朝も曇り空でした。 今日は午後からですが、ようやく庭仕 …

夕方の虹
小豆の収穫が始まりました!

こんばんは(^^♪ 今朝は霧で真っ白でしたが、そんな時から前の畑からは機械の音が …

ハウス掛け
2月、農作業始まってます。

こんばんは(^^) 2月に入り、周りの農家では作業が始まっています。 夫もお手伝 …