KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

ネトルのハーブティーを。

   

今朝の風景こんばんは(^^)
今日の風景、雨の止み間だったかな?
雨と雷の予報が出ていた今日は、夫の農家のお手伝いの仕事はお休みで、お客様が帰られた後、急いで刈り払い機で草刈りを始めた夫でした。
本当に大雨が来る前に草刈りもクロエの散歩も終わっていて、よかった~でした。
午後からは雨と雷。でも雷はここの近くを通らなかったのでホッでした。
私も注文のあったお菓子をなんとか早く焼こうと必死でした。
だってここは本当に雷の怖いところですから!もし停電にでもなったら大変!と思ってました。
過去の経験がこう思わせるのです・・・。
シャクナゲこちらも雨の止み間の一コマ。気づいたらシャクナゲが咲いていました!
クロエ朝は余裕のクロエでしたが、午後は雷と雨の音が怖くてソワソワでした・・・。
さて花粉症。先日から話題にしていますが・・・ネトルのお茶を飲み始めて3日目です。
ネトル

アヤコさんに聞いてみたら、たくさんあるよ~とのことで、購入しました。たぶんミントがあった方が飲みやすいかも・・・ということで、ミントもつけてくれました。ありがとう。
薬ではないので、これですぐに治まるわけではありませんが、しばらく飲んでみようと思っています。
花粉症の季節の1ヶ月前くらいから飲み始めるのよいようです。
ネトル、西洋イラクサ。たくさんの効能があるハーブです。アレルギー症状の緩和や貧血予防など・・・。
でも取り過ぎには注意のようです。
以前は耳鼻科に行って花粉症の薬を飲んでたのですが、ここ数年は病院へも行ってなくて、薬も全く飲んでませんでした。
そういう意識も変わったなぁと感じています。
すべてを薬草やハーブなどに頼る・・・ということしているわけでは無いですよ~。そこまでの知識もないし(笑)
ただここでの暮らしも24年目に入り、自然と変わってきたのかな・・・と思っています。
それではまた~。

 - Chloé, お天気、気候, 私ごと, , , 風景, KIZUNAガーデン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

今朝の風景
今日のアドベントカレンダー&ティーランチ

こんばんは(*^^*) 今朝、日の出前。 こちらも日の出前。こんなふうに変化して …

今日の風景
今日は素晴らしい風景で!

こんばんは(^^) 今日は1日を通して素晴らしい風景でした! ということで今日の …

シマエナガさん
今朝も来たよ(^^)

こんばんは(^^) 今朝は予想通りのツルツル坂道~!! カメラを持って玄関を出た …

おせち料理
久しぶりにおせち料理作りました。

こんばんは(^^) 新年2日目。今日も雪で山は見えませんでした~。 1日、2日の …

ぽぽちゃん
ポポちゃん!

こんばんは(^^) 今朝は太陽の光もまぶしく・・・ ポポちゃんも朝日を浴びてたた …

紅茶カフェ
再び東京から

おはようございます。再び東京からです。いや~東京の暑いこと!昨日の気温25℃。北 …

ボーダーコリーたち
賢い子たちです(*’▽’)

こんばんは(^^) お昼過ぎ、クロエと西3線を少し歩いたのですが、ちょうど麦を刈 …

クリスマスツリーの木
そんな時代に・・・。

こんばんは(^^) 今朝は山が見えました~。新年になってから、朝に山が見えたのは …

今朝の風景
11月、雪景色!

こんばんは(^^) 今朝の風景です。 そして積もりました~!! まだ11月だよね …

クロエ
降ったね~!

こんばんは(^^) いやーよく降りました!積もりました! 今の玄関前。 雪も小康 …