2月の風物詩
 こんばんは(^^♪
こんばんは(^^♪
中富良野町、うちの近所でもハウスの周りの除雪作業が始まりました。
この作業が始まると、2月も半ばに入って来たなぁと感じます。
2月、まずはハウス掛けから始まる農作業。そのための除雪が1番初めの仕事となります。
主人にも声がかかりました。これから6月の初めぐらいまで、農作業のお手伝いと宿の仕事、二足のわらじ生活に始まりですね。
と言ってもまだまだ宿の仕事の方はオフシーズンなので、うちも仕事があって助かっています。いつも声を掛けていただきありがたく思っています。
2足のわらじで大変な時もあるのですが、この仕事が、彼のスライドショーや朝の散歩に役立っているのです!なので辛くても彼はこの農作業の手伝いを大切にしています。
手伝いとは言え、自分の本当の仕事のようにがんばっているのだそうです・・どうなんでしょうか?中野家のみなさま・・今シーズンもお世話になります。
私の方も彼ほどには大変ではありませんが、一人で準備することが多くなるので、がんばらねば!と思っています。
 写真だけ撮れせてもらっている私ですが・・・晴れた日のこの風景、とっても素敵です。
写真だけ撮れせてもらっている私ですが・・・晴れた日のこの風景、とっても素敵です。
今年も農作業の様子を皆さんに伝えられるようにがんばります。
こんなに雪がある2月から、農作業は始まるんですね。みなさん! それではまた~(*^。^*)
関連記事
-  
              
- 
      田植え始まりました!こんばんは(^^) 良いお天気が続いている富良野地方。田植えも始まりました! 昨 … 
-  
              
- 
      雷雨、怖かった・・・。こんばんは(^^) たわわに実った稲! 昨日稲刈りしていたところです。今朝、ゴミ … 
-  
              
- 
      牧草ロールできてました!こんばんは(^^) 最近は毎日、短い距離ですが歩いています!以前は本当に走ってい … 
-  
              
- 
      DOWNTON ABBY COOKBOOK から!こんばんは(#^^#) 今朝の風景です。午前中はいいお天気だったのに、午後から今 … 
-  
              
- 
      ミニトマトの苗です!こんばんは(#^^#) 昨日、今日と洗濯物を外に干しました。日差しと風があり、よ … 
-  
              
- 
      農作業風景こんばんは(^^♪ 今、中富良野町では盛んと稲刈りが行われています。 写真は先日 … 
-  
              
- 
      そんな季節こんばんは(*^^*) 今朝、日の出前の一瞬の景色。山の白い部分が結構下がってい … 
-  
              
- 
      ルバーブの季節になりました!こんばんは(^^) 晴れて、暖かくて、初夏のような1日でした。 朝から良いお天気 … 
-  
              
- 
      今日は人力風景こんばんは(^^♪ 今朝は早朝から真っ白!山は全く見えず・・・。曇っているという … 
-  
              
- 
      麦ロール、回収されました・・。こんばんは(*^^*) 今朝の様子、朝日を浴びる麦ロールです! 昨日からさんざん … 
 
        
