ご当地もの、再び・・。
こんばんは(^^♪
今日も朝から強い風が吹いていました。日中は少し治まったものの、夜また強く吹き始めています。
毎週、金曜日、小学校の体育館でミニバレーを有志の方達でやっているのですが、最近下の娘も参加させてもらっています。大友達もみんな行ってるんだとか・・。
そんなことで先程送りに行った主人が、19号線、雪で埋まりそうだったよ・・・と。そしてまた迎えに行ったのですが、ワゴン車でないとダメかな?2線、曲がれるかな?などと独り言を言いながら行きましたけど。道はどんななのでしょうね・・。明日朝、娘は始発の汽車に乗れるのでしょうかね?
ところで、新しいブログになって、復活させようと思っていた「ご当地もの」のコーナーです。
以前のブログの時、上の娘が作って投稿してくれていたのですが、娘もだんだんとそんな時間も無くなってしまい、なんとなくそのままになっていました。
第一弾!
くまもん!そう熊本のくまもんグッズです!ふうちゃんご家族が年末にいらしてくれた後、わざわざ送ってくれたんです。ここで私が1番紹介したいのは熊本名物「太平燕 タイピーエン」です。
いらしていただいた時も、お土産に持ってきてくれたのですが、その時初めて見たし、聞きました!春雨を主としたスープ。熊本では中華屋さんにも普通にあり、給食でも出るそうです。いろんな味があるようです。
私はゆずこしょう味が気に入っています。子供たちはチキン味が気に入ってました。ちょっと小腹すいた時なんかにピッタリです。おいしいかったです。しかしくまもん、かわいいですね・・。ボールペンは私も使わせてもらっています。
続いて・・蔵王のクリームチーズ!これまた年末年始に来てくれた、くらしまさんご夫妻がお土産に持ってきてくれ、さらに帰られてからまた送って下さったんです。
これもたくさんの種類があるのだそうです。バニラ、オレンジ・・とってもおいしかったです。
そしてガーリック味のものは、もしかして合うかも?とじゃがいものニョッキと組み合わせてみました。やっぱりおいしかったです!
みなさま、いつもいつも、本当にありがとうございますm(__)m
これからもできるだけ、ご当地もの、紹介していきたいと思っています。それではまた~(*^。^*)
関連記事
-
-
今日はクリームティー!
こんばんは(#^^#) 今朝は冷え込みました~。 霜が降りていました。 車のフロ …
-
-
素敵な色です!
こんばんは(^^♪ 今朝の空、朝焼けです。主人が4時頃スマホで撮ったものをパソコ …
-
-
大雪!&母の旅日記⑩
こんばんは(*^^*) 大雪!せっかく融けた雪も・・またこんなに積もりました。 …
-
-
ペンキ塗り
おはようございます(^^♪ すっきりとしないお天気の続いている富良野地方です。今 …
-
-
パディントン、始めましょう!
こんばんは(^^) 今日は朝からなんだか熱っぽく・・・それでもお菓子を焼く仕事が …
-
-
届いた本&母の旅日記イギリス♡㉚
こんばんは(#^^#) 今朝の風景です。 昨日ハルからカードと小さな本が届きまし …
-
-
またまた空き情報です。
こんばんは(*^^*) 素敵な景色の朝が続いています!爽やかで気持ちのよい6月の …
-
-
ついに雪が!
こんばんは(*^^*) 今朝は雪景色でした。ついに雪になりましたね・・。 でも日 …
-
-
今日はベリーのことを。
こんばんは(#^^#) 今日は寒かったです!朝、写真を撮っている時も冷たい空気だ …
-
-
笑えなくて、笑える話。
こんばんは(*^^*) 今朝はまたとても美しく、幻想的な風景が広がりました。 今 …
