手作りの毎日。
こんばんは(^^)
12月に入りましたね~。なんと1年の早いことか・・・。
12月1日から始まるアドベントカレンダー!今年もかみふのゆみちゃんが作ってくれました(^^)毎年ありがとうございます。
東京に住むハルの分は私がゆみちゃんと一緒に作りました。おーい!今日は何だった?開けたかい?
なんかいいですね♡ここでは毎朝NODOが開けるので、ハルもやってるかな?と自然に思うことができます。ちょっとしたことですが、普段なら毎朝、毎朝考えないですからね(笑)
そして我が家の玄関には・・・
クリスマスリース!(クリスマスが終わってもずっと飾っていられるように、クリスマスカラーのリボンはしていません!)
昨日、富良野市でフラワーデザインをしている石川さんが来てくれ、教えてもらいながら作りました。
石川さん、ゆみちゃん、のりちゃん。そして私の4人で和気あいあいと楽しみながら作りました。
生のトドマツをどんどんと付けていき、そこに木の実や松ぼっくりなどを飾っていきます・・・。
三人、三様の素敵なリースができました。石川さんどうもありがとうございました。ゆみちゃん、のりちゃんもね(^^)
そして今日はラビオリづくり!私がイタリアで仕込んできたラビオリをみんなで作ろう!と思ったのですが・・・私はざぁーっと説明しただけで、あとはほぼ作ってもらいました。私は同じ時間に明日の用意をさせてもらっていました。
みんな手馴れているので大丈夫!と私は自分のことをしていました。
料理やお菓子を作ったり、試作したり、その他いろいろなことでお世話になっている仲間たち(先輩方ですが)
私もラビオリはまだ作ってなかったので、一緒に考えながらやってくれました。なにせレシピはないので・・・。しかもすでに記憶はあいまいだし・・・。
それでもちゃんとどんどんと出来ていくラビオリ!(スミマセン、シルエットになってます・・・)
ラビオリの中身なんですが、今回、かぼちゃにしてみました。イタリアではほうれん草、人参、ジャガイモなどで作りました。そういう野菜たちとリコッタチーズ、ナツメグ。この3点セットが基本のようでした。リコッタチーズ・・・このあたりではないですね・・・。イタリアでリコッタチーズだけを味見させてもらったのでなんとなく感じはわかっていたのですが、なにか代わりになるかな??で考えてみました。私の中では水切りしたヨーグルトが近いのでは・・・でした。当たり前ですが違うんですけどね・・。でもそんなで作った中身は結構おいしかったですよ。
やまちゃん、のぶこさん、きょうこさん、どうもありがとう♡一緒に作れてよかった~(って、ほとんどやってないけど(笑))
それではまた~。
関連記事
-
-
シャクヤク咲きました!
こんばんは(#^^#) 今日は夏至ですね。なんと寂しいことか・・・。今日を境にま …
-
-
今日も寒っ!&熊本~!
こんばんは(*^^*) 今日もかなりシバレました・・。イヤ~寒いのなんの!!雪も …
-
-
今朝の風景
こんばんは(^^) 今朝の風景です。5時前はこんな感じでした。 大雪山の方です。 …
-
-
今の状況など・・。
こんばんは(#^^#) 今朝の様子です。 今日、これから北海道を回ろうと予定され …
-
-
イギリス、お菓子♡
こんばんは(^^) いつも撮影する朝の十勝岳の風景ですが、今日は山が見えていなか …
-
-
講習という名のお茶時間(*^-^*)
こんばんは(^^) 今朝の風景です。 今日の午後はお茶時間! 中富良野町の本幸地 …
-
-
今朝も深い霧でした。
こんばんは 今朝は起きた時はすでに辺りは霧でした。 8時になってもまだ霧は濃くて …
-
-
あー花粉症・・・。
こんばんは(^^) 朝晩はだいぶ涼しくなった北海道富良野地方ですが、日中はなんだ …
-
-
日常に戻りました!
こんばんは(^^) 日常に戻りました! しばらくお休みしていたブログも再開です( …
-
-
エゾエンゴサク、咲きました!
こんにちは! 今日は青空いいお天気です(^^) きれいな青空でしょう! 今朝、我 …
- PREV
- 今朝は除雪!&母の旅日記2018⑲糸杉。
- NEXT
- ティーランチ&母の旅日記2018⑳