KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

おせち料理いろいろ・・・。

   

今朝の風景こんばんは(^^)
今朝も雪でした。最近は毎朝、白い風景ですね・・。
今朝はお正月らしく、おせちにお餅の朝ごはんにしました。
新潟の郷土料理「のっぺ」も母と2人で作りました。
今朝の料理のっぺはお正月以外にも冠婚葬祭など・・・いろいろな場面で出てくる新潟県民にはすごくなじみ深い料理です。
昔も母の手伝いをして、こうして一緒に作ったことあったなぁ・・・。
私たちは31日、大みそかの日にのっぺを作りました。やはりのっぺは大晦日の朝に作らなくては・・。もしくは30日の夜かな・・。お正月までには作っておきたい料理。私の中では。気ぜわしい中、のっぺを作る・・・子供のころから見ていた状況で・・・。子供のころの記憶で、母がのっぺを作ると、もうお正月!みんなで食べる大晦日のごちそう。お年玉・・・。ちょっと心浮き立つ・・そんな思い出がよみがえってくるのです。
今もこうして一緒に作れることは幸せだなぁと感じています。そして今回初めて「根菜の切り方」があるのを知りました。(新潟では)お祝い事の時は四角く切って、お葬式などの時は丸く切るのだそう・・・。母が教えてくれました。なぜかちゃんと四角く切っていた私。なんで四角?と思うこともあったのですが、自然とそうしてました。小さい時から見てるのってすごい!
そんなのっぺとN家のおすそ分けお餅。今年もおじいちゃんが持ってきてくれました。毎年ありがとうございます!そして夫が作る毎年恒例の伊達巻。
実は彼は伊達巻が大好きなのです!!子供のころから大好きだったそう。お正月には欠かさず食べていたそうな。もちろん売っているものです。
私は反対で新潟の家では買ってたのかな??であまり食べた記憶がないのです・・・。
そんな夫愛する伊達巻ですが、手作りのものは本当においしいですね!自分で作っておきながら、さらに買ってまで食べる・・・。よほどの伊達巻ファンですね・・・。おせち料理・・・その家々でいろいろありますね。
お正月飾りあたえちゃん、うけるくんもお正月飾りと一緒になりました(*^-^*)
それではまた~。

 - お天気、気候, ご当地もの, 風景, FOOD, KIZUNA

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

今朝の風景
今朝の風景

こんばんは(^^) 今朝の風景、日の出前です。この雰囲気はあっという間に終わって …

今日の風景
クロちゃん、救世主!

こんにちは! 午後から爽やかな景色となってます。今日も涼しいです。 我が家の桜、 …

IMG
今朝の風景。母の旅日記イギリス♡⑩

こんばんは(#^^#) 今朝の風景です。 ここ数日毎日ウォーキングに出ています。 …

今日の風景
極寒&ティーランチ

こんばんは(*^^*) 今日はまたまた冷え込みました~本当、凍れるわ~ブルッ。 …

今朝の風景
大荒れで!

こんばんは(^^) 今朝はこんな風景でした(^^) が、しかし・・・お昼ごろから …

クロエとみんな
ラベンダー色づく。&ニュージーランドの旅その13

こんばんは(^^) 今日の日中はもくもくと雲がたくさんありました。 クロを連れて …

今日の風景
今日は涼しくなりました!

こんばんは(^^) 今日の風景、笠雲。 その通りに雨。でも気温が下がり、少し涼し …

今日の風景
今日の風景

こんばんは(^^) 昨日に比べ、ぐっと寒くなった今日でした。特に夕方は寒かった! …

KIZUNA風景
便乗で・・おもしろいことありました!

こんばんは(^^) 今朝の風景は我が家です。ねっ!木が育ってまるで森の中のようで …

サンピラー
今朝の風景!

こんばんは(^^) 今朝の風景、夜明け前です。 そしてこの後、日が昇るとサンピラ …