KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

母の旅日記2018㉔料理教室

   

今朝の風景こんばんは(^^)
また白くなった富良野地方です。
今日は膝を手術してずっと入院していて、ようやく最近退院してきたお友達の様子を伺いに行ってきました。ちょうど私が旅に出るのと彼女の入院が同じころで、気になりながらも会えずにいました。農家の仕事、腰やひざに来る作業が多そうですものね・・・。私の仕事も同様に・・・ですが。元気そうでよかった!!
さて、トスカーナのB&Bにての料理教室ですね!
料理教室この日のメニューです。
チーズのサラダ、ブロッコリーのパスタ、パプリカの詰め物。デザートは(イタリアではドルチェですね!)リコッタチーズのムース。写真はチーズと生クリームを混ぜてデザートを作っているマルタの様子です。このデザートは本当に素材がいのち!混ぜるだけですから!そんなフレッシュなリコッタチーズがこのあたりで手に入るわけもなく、このデザートと同じものは難しいかな・・クリームチーズや水きりヨーグルトで似たようなのができるかな(^^)
料理教室パスタを打つマルタです。パスタについては以前書いたので、とりあえずパスしておきます(笑)
パプリカの詰め物はあの大きなトスカーナのパン!ここでも使いました・・・固くなったパン!
料理教室固くなったパンの白い部分を牛乳で浸し、それとパセリ、ケイパー、オリーブ、ツナを混ぜたものをパプリカに詰めてオーブンで焼いたのですが、このパプリカがまたビッグサイズ!こんな大きなパプリカは手に入らないかな・・・。そんなことを思いながら詰めてました。
パプリカの詰め物焼きあがってサーブされたパプリカの詰め物を優雅に食べる(?)Keeさんです。
そしてチーズのサラダはこちら。
チーズのサラダペコリーノチーズとレーズン、たねやナッツがほど良く混ざっています。仕上げにシナモンと蜂蜜がかかっています。もうこれだけでお腹いっぱい!!なくらいのチーズの量でした。さすがイタリア、トスカーナ!こんな量のペコリーノなんてここで食べれる?だいたい、ペコリーノチーズ自体が食べれない(笑)!もうこれだけでも十分贅沢でした。
パスタブロッコリーのパスタです!やっぱりチーズ、食べきれてない(笑)
ディナーチーズのサラダから始まったこの日のディナー。ワインがまたおいしかった~。
自分たちで作ったというか、手伝ったというか・・・最後はちゃんと仕上げてくれ・・・こうしてディナータイムとなりました。なんと幸せなひと時。
デザート最後はドルチェ!私は半分くらいしか食べれませんでした。残すことなんてめったにない私が!!残念ながら本当に食べきれなかった・・・。。出されたものは残さず食べよう・・・の精神なんですが(笑)どれも本当においしかった!作ったので工程もわかるし、素材もわかる。一緒に料理するのって本当に楽しい!
それではまた~。

 - お天気、気候, イタリア, , , 風景, FOOD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

クロエ
おむつケーキ出来た~(^^)!

こんばんは(^^) 今日もよいお天気でした~。 そして 久しぶりにおむつケーキを …

今朝の様子
旬の味

こんばんは(^^) 2月、旬の味といえば・・ そう!ワカサギです!写真のワカサギ …

今朝の風景
明日は母の日で・・。

こんばんは(*^^*) 今日も肌寒い日でした。そんな日でしたが・・今、中富良野町 …

今朝の風景
お菓子焼きました~!

こんばんは(^^) 今日は朝早くからお菓子を焼いてましたよ~!! というのも・・ …

今朝の様子
感謝の気持ちを繋いで・・。

こんばんは(*^^*) 今朝の日の出前、美しい風景でした。 今日の出来事です・・ …

今朝の風景
美しき、夜明け前!

こんばんは(^^) 今朝の風景、夜明け前。大好きな時間。大好きな空の色! でも寒 …

融雪剤の風景
早春の風物詩

こんばんは(^^) 3月に入り、朝がだいぶ明るくなりました。7時前だというのにも …

今朝の様子
散歩で・・。

こんばんは(*^^*) 今年の6月、雨と寒い日が多いような気がします・・。激しい …

今朝の様子
今日のアドベントカレンダー&NODOのクッキー作り

こんばんは(*^^*) 今日も冷え込みました。 12月第2週の日曜日。子供たちは …

ブロードウェイ
やってしまいました・・。(T_T)

こんばんは(*^^*) 今朝の道路状況はかなり危険でした。つるつる路面でした。な …