KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

ラベンダー色づく。&ニュージーランドの旅その13

   

今日の風景こんばんは(^^)
今日の日中はもくもくと雲がたくさんありました。
クロを連れてなかふの町中へ。役場のあたりに車を止めて川沿いの道を歩きました。しばらく歩いて戻ってきた時に撮った写真なんですが、その時一緒に行ったハルが「雲すごいね・・。この雲なんだろう?」「夏の雲。積乱雲?もくもくと・・・。」すごい雷が鳴るようになってから、入道雲が嫌いになった私です!!夏らしくていいなぁ~と以前は思ってたんですよ。雷はならなかったものの、夕方雨が降りました。
クロエ帰ってきて、ひと眠りして、ごはんを食べて元気になった時のクロエです!
ハルと遊んでいて、おもちゃを全部ひとり占めにするクロの図!口と前足で(笑)そうまでして渡したくないのか・・・!!
クロエとみんなそしてこちらは昨日の様子です。みんな輪になっているところにクロエもちゃっかり入っているのがわかるでしょうか??こんな素敵な場面を撮ってくれてたんですね~ありがとうございます♡クロエはみんなことが好きで、人の中にいるのが好きなんだと思います。これはクロというより、ボーダーだからなのかな・・・と思っています。ベリーもそうでした。
ラベンダーラベンダーです!川沿いの道で撮ったものです。早咲きラベンダー、色づいてきました!!
明日はファーム冨田を覗いて来ようか?なんて思っています。
さてさて、ニュージーです!
ゴアからついに最南端の街インバカーギルまで走りました。本当の最南端はブラフという小さな町です。
私たちはインバカーギルのホリデーパークに数泊して、荷物は全部置いたままブラフも目指しました。
まずはいつものようにインフォメーションへ行き、情報を入手。キャンプ場を紹介してもらったり、見どころなんかを聞いたのかな・・。そしてインバカーギルの人たちはみんな「インバカーゴ」と発音してました。まずはそのことが気になりました。そんな私の気持ちがわかったのか、インフォメーションのお姉さんは「私たちはインバカーゴって言うのよ」とニコニコしながら話してくれました。
で、紹介されていったホリデーパークはまるで競技場のグランドのようなところでした。広いのなんの!そこではたくさんのチャリダーや旅人に出会いました。やはりみなさん、最南端を目指してました。公園ではスコットランドの衣装を着た人たちのバグパイプの演奏がありました。しばし見とれた私たちでした。そう言えばオタゴ半島にはスコットランドを思わせる雰囲気が残っている街が多かったような・・とこの演奏を聴いていて思ったような・・・そんなことを覚えています。スコットランドへは行ったことなかったのにね(笑)
ニュージーランドの旅そしてインバカーギルの町の印象は「きれいではなかった」ということです。今まで通ってきた街とは大きく印象が違いました。道路やお店・・汚かった・・というとも違うけど、とにかく果ての街という感じでした。果ての街ってこんな感じなんだ・・・とそう思ったことをよく覚えています。
それではまた~。

 

 - Chloé, お天気、気候, , , 風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

ポプラ
風の日

こんばんは(^^) 私は今、コテージ暮らしとなってるのですが、と言っても寝るため …

今日の風景
ポリッジ&イギリス旅日記㊲

こんばんは(*^^*) まだ4時半を過ぎたばかりなのに外はすでに真っ暗!冬至間近 …

今朝の風景
新しい表札に(^^)

こんばんは(*^^*) 今日も・・おー寒っ!そんな1日でした。本当に寒い!昨日か …

食堂の窓から
食堂の床に座って。

こんばんは(^^) 今日も暑かった~!昨日よりさらに気温が上がり、29℃! 関東 …

ジャガイモ畑
ジャガイモの花、満開(*^^*)

こんばんは(^^) 我が家のマロウとラベンダーです。 この花たちを少しづつ摘んで …

今日の風景
ありがとう、ヒロコさん&スクイーズ第6弾!

こんばんは(*^^*) 今日の午後の風景です。朝は雨でしたが、予報通り午後からあ …

山の風景
-20℃の世界

こんばんは(^^♪ 今日は予想どうり冷え込みました!そしてこんな日は・・・朝から …

ベリクロクッキー
チョコレートバージョン!

こんばんは(^^) 雪の日が続いています!わずかに出た太陽。光が恋しい! さてさ …

今日の風景
明るい兆し

こんばんは(^^) 気づくと節分も終わり立春も過ぎ、北海道はまだまだ冬が続きます …

今朝の風景
おからこんにゃく料理。

こんばんは(*^^*) 今朝の風景、この数分前は赤く染まった空・・。キッチンの窓 …