カッコウ、エゾハルゼミが鳴き出しました!
こんばんは(^^)
今日もよいお天気で、暑くなりました。
この木のへこんだところの枝の上にカッコウが止まっていて、鳴いていました。この写真ではわからないですね・・・。
この場所は鳥たちにとってかなりいいところらしく、カッコウやツツドリやカラスが狙っています。
今朝はカッコウでした!でもカッコウが止まっていることが多いように思います。
そしてエゾハルゼミも鳴き出しました。初夏の気分の北海道!
今夜はお客様にたーくさん撫でてもらい、ホクホク顔のクロエでした(笑)
そして我が家の庭は・・・タンポポ!
どんどん黄色くなっていくガーデン・・・。
夜、お客様と話していた時、タンポポの話題が。一面のタンポポをそうみる機会はなく、きれいです・・・とのことで、確かにそう言われればそうなだなぁ。
ただの雑草にしか見えていない私にはタンポポに愛情がない!と反省。でも綿毛になる前に取らなきゃ・・・と思って焦る!雑草もあっていいんだけど、ありすぎるのもまた困ったものだし。我が家はありすぎですから・・・。
いよいよ花のシーズン到来の北海道!シバザクラが咲き出しました。
花と言えば・・・
こちら、ロンドンの最高裁判所のオフィシャルエンブレム。
4つの花がデザインされていて、それが素敵でこのマークに興味津々でした。
イングランド wild rose 野ばら(かな) スコットランド thistle アザミ 北アイルランド flax flower アマの花 ウェールズ leaves of leek リーキの葉
を表していました。このマークの下にある文字を必死で読んでました(笑)
床のじゅうたんも
階段も
この4つの花のマークがとても印象的でした。
ついでの法廷での椅子。
いろんな顔がありました。
ロンドンに行ったら・・・最高裁判所、おすすめです。静かでゆっくりと見て回れましたよ!
関連記事
-
-
日差しが嬉しい(*^-^*)
こんばんは(^^) 今朝は風が強くて体感温度はかなり低かったと思います。 今朝も …
-
-
プッチーニかぼちゃで!
こんばんは(^^) NODOとお出かけしていたので、写真は昨日の朝のものです。 …
-
-
ちいさいおうち
こんばんは(^^) 取り立てて用事もなかった今日でした。写真は数日前の良いお天気 …
-
-
我が家の周りの桜。
こんばんは(^^) KIZUNA桜、咲いています! この辺りの桜は今が見ごろです …
-
-
母の旅日記2018㉔料理教室
こんばんは(^^) また白くなった富良野地方です。 今日は膝を手術してずっと入院 …
-
-
厳冬&成人の日&ティーランチ!
こんばんは(^^) 今朝も冷え込みました~!!昨日よりさらにで、このあたりは-2 …
-
-
お知らせ、たくさんあります(^^)
こんばんは(^^) 今朝から午前中はわりと良いお天気だった富良野地方です。 でも …
-
-
今の我が家の花たち!
こんばんは(^^) 今朝の風景です。 連休初日、お客さまはいませんでしたが、昨日 …
-
-
摘果メロンの時季となりました!
こんばんは(^^) 今日も寒かった~。 特に夕方は寒かった~。 でも景色は素晴ら …
-
-
ペンキ塗り&旅日記⑤
こんばんは(*^^*) 今日の夜までは雨が降らずに暖かいはず・・・と、午前中に外 …
- PREV
- 今年も一輪車に花を!
- NEXT
- 富良野の5月!
Comment
タンポポは敵視しますよね〜
家の周りはもちろん、空き地や道端のも温かい目では見られません。咲き方が尋常じゃないから。。。
花が、1つの株に、ものすごい数!刈ってないものは大きいし、刈ったものは地際(刈り取れないくらいのところ)で咲くし、刈ってもそのままにしておくと、綿毛になるし!!
もはや侵略者にしか見えず。外来種だからあながち間違ってはいないような。タンポポは一生懸命?に生きてるだけだけどね。在来タンポポみたいに適度に咲いてくれれば多少はマシなのにね。(´⌓`)
YUKAさん、こんばんは!
やっぱりそうですよね・・・。
そうそう、あの地際で咲くの、ホント取れなくてキライ!
取ってないので、今、我が家にもたくさん咲いてます・・・。
黄色で埋め尽くされる夢を見そうです・・・。
ありがとう♡