KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

緑肥ひまわりの季節。

   

今朝の風景こんばんは(#^^#)
富良野管内、上富良野町、中富良野町ともに昨晩中にすべての電気が復旧したとのことで、ホッとした昨晩でした。このあたりは普通の生活に戻りつつあります。
それにしても!です。ここ西中地区のお母さんたちのライングループに私も入れてもらってるのですが、情報がすごいんです!!とても助かってます。
○○のスーパーは開いてたとか、営業時間はどうだとか。○○のスタンドは大丈夫だとか・・・スーパー、コンビニの品ぞろえはこうだとか・・・。いやいや本当にすごいです。特に地震、停電になって、みんな知りたいことがたくさんあって・・・知っている情報をみなさん惜しみなく伝えてくれて・・。みんなとってもよい関係で繋がってるのがわかります。とにかく情報もすごいけど、あったか~い雰囲気がまたいいんです!いろいろな情報をありがとうございました(#^^#)
そんなことで生活が落ち着いてきた私たちですが、こんなことはめったにないことで・・・中学校の学園祭が今日行われました。開祭式の時の吹奏楽部の演奏を聴きに行くことができました。初めてのことです!いつも9月の土日、はたまた連休の時に行われる学園祭で、ハルの時から行けたためしはなかったのです・・。演奏を聴き、いったん帰り午後一の合唱を聴きにまた出かけました。合唱はやはりよかったです。NODOも張り切って歌ってました(^^)
そしてその帰り道で撮った写真です。
緑肥ひまわり秋は緑肥ひまわりの季節です。ここはいつも植えているので、チェックしてました。今年は一面ではなかったものの、やっぱりありました。
緑肥ひまわりそうじ、草取り、学園祭。夕方からはほぼ料理。ちょうど地震の時に北海道へいらしたというお客様を迎えました。ご主人、旅好きでいろいろな国に行ってらしてて、そのお話がおもしろく、おすすめの国などを教えてもらいました。ありがとうございました!こうやって地震の時、すでに北海道に来ていて回っている方は来てくれるんですね~。ありがたい(#^^#)
それではまた~。

 - , , 風景, KIZUNA

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

今朝の様子
良いお天気!今日の風景。

こんばんは(^^) 今日は早朝から霧に包まれました。この霧の中、久しぶりにウォー …

融雪剤を撒く
春を感じる風景

こんばんは(*^^*) 今朝の様子です。素敵でした。幻想的でした。でもこの景色は …

田んぼ水鏡
散歩で出会った風景

こんばんは(^^) 昨日の富良野地方、29℃で夏日だったそうです!! 今日も暑く …

夕方の空
今日の空

こんばんは(^^) シャスターデイジーの咲く季節となりました。 わずかな種から増 …

散歩
寒い日でした・・・&旅日記、チェコ編。

こんばんは(^^) 今日は朝にブログを更新した後、札幌へと向かいました。 今日は …

ティーランチ
4月、ティーランチ。

こんばんは(*^^*) 今朝は風も止んでいて穏やかでした。 でも相変わらず寒い日 …

夕景
焼き菓子、納品!

こんばんは(^^) 今日もよいお天気の1日でした!続いてますね~(^^)かといっ …

no image
祝(^^♪ NEWホームページ、ブログ!

こんにちは! ついにKIZUNAのHPが新しくなりました!そしてこのブログも!自 …

花
ヒマはヒマなりに・・・。

こんばんは(^^) 今日も暑かった~。予報では夜から大荒れ、雷・・・でしたが、特 …

バースデーケーキ
ささやかにバースデー(*^-^*)

こんばんは(^^) 札幌に行ってきました。 本当は10月末に予定していたことでし …