KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

おせち料理いろいろ・・・。

   

今朝の風景こんばんは(^^)
今朝も雪でした。最近は毎朝、白い風景ですね・・。
今朝はお正月らしく、おせちにお餅の朝ごはんにしました。
新潟の郷土料理「のっぺ」も母と2人で作りました。
今朝の料理のっぺはお正月以外にも冠婚葬祭など・・・いろいろな場面で出てくる新潟県民にはすごくなじみ深い料理です。
昔も母の手伝いをして、こうして一緒に作ったことあったなぁ・・・。
私たちは31日、大みそかの日にのっぺを作りました。やはりのっぺは大晦日の朝に作らなくては・・。もしくは30日の夜かな・・。お正月までには作っておきたい料理。私の中では。気ぜわしい中、のっぺを作る・・・子供のころから見ていた状況で・・・。子供のころの記憶で、母がのっぺを作ると、もうお正月!みんなで食べる大晦日のごちそう。お年玉・・・。ちょっと心浮き立つ・・そんな思い出がよみがえってくるのです。
今もこうして一緒に作れることは幸せだなぁと感じています。そして今回初めて「根菜の切り方」があるのを知りました。(新潟では)お祝い事の時は四角く切って、お葬式などの時は丸く切るのだそう・・・。母が教えてくれました。なぜかちゃんと四角く切っていた私。なんで四角?と思うこともあったのですが、自然とそうしてました。小さい時から見てるのってすごい!
そんなのっぺとN家のおすそ分けお餅。今年もおじいちゃんが持ってきてくれました。毎年ありがとうございます!そして夫が作る毎年恒例の伊達巻。
実は彼は伊達巻が大好きなのです!!子供のころから大好きだったそう。お正月には欠かさず食べていたそうな。もちろん売っているものです。
私は反対で新潟の家では買ってたのかな??であまり食べた記憶がないのです・・・。
そんな夫愛する伊達巻ですが、手作りのものは本当においしいですね!自分で作っておきながら、さらに買ってまで食べる・・・。よほどの伊達巻ファンですね・・・。おせち料理・・・その家々でいろいろありますね。
お正月飾りあたえちゃん、うけるくんもお正月飾りと一緒になりました(*^-^*)
それではまた~。

 - お天気、気候, ご当地もの, 風景, FOOD, KIZUNA

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

今朝の風景
今日も早起きで。

こんばんは(#^^#) 土曜日も登校のNODOで今日も早起きしました。 今朝のク …

スイセン
スイセンも咲きました!&旅日記、チェコ編

こんばんは(^^) 寒い日が続いています。GW幕開けはなんと寒い北海道です! 久 …

昨日の風景
おはようございます!

おはようございます。 今朝、6時半過ぎぐらいの食堂からの風景です。雪なので特に暗 …

クロエ
砂川へ行ってきました!

こんばんは(^^) 昨日から風は強かったのですが、今日もそうで、黄砂が~!! 何 …

コテージ
屋根にも落ち葉!

こんばんは(^^) さて、東京1日目はどんなだったんでしょうね~。 こちらは夫と …

夕景
今日の夕景

こんばんは(*^^*) 3月、気づくともう明日は春分の日・・。なんて早いんでしょ …

今朝の様子
今朝の早起きは・・。

こんばんは(*^^*) 今朝、4時半頃の写真です。昨晩降り続いていた雨はあがり、 …

今朝の風景
文句なし!今日の風景。

こんばんは(^^) 今朝の夜明け前です。なんてきれい!この夜明け前の空の色、大好 …

今朝の様子
今朝は天然ミスト!

こんばんは(^^) 今朝の様子です。天然のミスト!この中にいたらすごくマイナスイ …

日の出
素敵な日の出でした!

こんばんは(^^) 今朝の風景、日の出前。 そして日の出はとても素敵でした! な …