時代の逆行く・・・&旅日記、チェコ編
こんばんは(^^)
今朝の風景です。
青空!爽やかな風が吹く気持ちの良い朝!5月の北海道~。まさにそんな1日の始まりでした。
夫のライブ中継がまた始まったので、クロエも久しぶりに登場!(^^)
ここ数日の朝はディスクを投げて遊んでいました。なので今日もディスクのキャッチをしながらの登場でした。
今日はひたむきの皆さんと、我が家でコラボセットの撮影をしました。
ハーブセットをリニューアルしました。
あやこさんのハーブティー、ますみさんのコードホルダー、ゆきちゃんの小物入れとポストカード。そして私のハーブクッキーです。
ゆきちゃんの小物入れのフェルト刺繍がすごくて・・・細かい作業をコツコツと・・・。
ますみさんのコードホルダーもあやこさんのハーブティーも・・・みんな細かい作業の手作り品。
早さ、効率重視の今の流れとは逆を行く~(笑)でもそれがいい!と思うので、この良さを続けていかないと!と思ってます。
ラジオで言ってましたが、若者の間で編み物が流行っているらしいです。これも逆を行く!ですよね。若い人たちはうまくバランスとってるのかな?
おばちゃんたちは逆のみ(笑)。
さてプラハ!こちらはいよいよ終盤です。
今日はプラハで食べた料理を。
こちらはチェコの代表的な料理。スヴィチュコヴァーです。
これがプラハに着いて一番最初に食べたものです。スヴィチュコヴァーは一皿だけ頼み、他は本日のスープをオーダーしました。
日本に帰ってからこのスヴィチュコヴァーを作ってみようか?とレシピを検索してみたのですが、まぁ手が込んでる・・というか、根菜とクリームで作るソースなんですね。これはそう簡単にはいかないなぁと結局作りませんでした。セロリの根とか、パセリの根とか・・・。
そしてチェコの蒸しパン?湯でパン?クネドリーキが添えられています。濃厚で美味しかった!
お店は混んでいて、予約席もたくさんありました。私達は予約席の1つを2時までならいいですよ。と言ってもらい、無事席につけたのでした。
続いて2日目の夜のごはん。
こちらはセルフサービスのチェコ料理のレストラン。
お店の前に大きな電光掲示の写真のメニューがあり、3人でかなり吟味しました(笑)
それぞれにパスタ、お米、クネドリーキとソースのお皿を選びシェアして食べました。ビールも、もちろん(^o^)
そして最終日の午後に食べたのが・・・私はこれが1番美味しかった!
入口がお肉屋さんで奥がセルフサービスのレストランのカンティーナ。
とても人気のお店。よーくわかりました!
牛肉のタルタルとカルパッチョ。タルタルはフルボカーでも食べていたので、その美味しさはわかっていましたが、カルパッチョのなんて美味しいこと!でした。生肉?うーん?でしたが、チェコのタルタルとカルパッチョは本当におすすめめです。
それではまた~。
関連記事
-
-
ようやく、なんとか・・・(^^)
こんばんは(^^) 今日は青空が!日差しが!気持ちのいい日でした(^^) 毎日、 …
-
-
最終日はお出かけ(^^)
こんばんは(^^) 今朝の風景、素敵でした! GW最終日、良いお天気となりました …
-
-
たけのこご飯、作りました(^^)
こんばんは(^^) 今朝もきれいな風景でした! 昨日から、今「丘のテラス」で開催 …
-
-
朝日をたっぷりと!
こんばんは(^^) だんだんと日の出が早くなってきました!当然のことですが、ここ …
-
-
父の日で・・・お菓子の注文ありがとう♡
こんばんは(^^) 日中はこんな青空が広がり暑かったんです!洗濯物もよく乾き、こ …
-
-
ありがとう・・ただただ感謝です・・・。
こんばんは(^^) 今日はどんより曇っていて、雪の1日でした。積もるほどたくさん …
-
-
母の旅日記。娘とともに。その後。
おはようございます。 故郷の新潟、私がよく遊んだ川です。 昔は簡単に下に降りれて …
-
-
落ち葉&今日もNODOさん
こんばんは(*^^*) 今朝の様子です。自然のスポットライト!あの光の当たってい …
-
-
今朝も霧でした。
こんばんは(^^♪ 今朝もとっても素敵な風景でした!ので・・今日も朝の景色をお届 …
-
-
夕食時の会話。
こんばんは(^^) 今朝の空、日の出前。 でもこの風景も本当にわずかな時間だけで …
- PREV
- 摘果メロンの季節到来&旅日記、チェコ編
- NEXT
- ルバーブ!&旅日記、最後になりました。