KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

手作りの毎日。

   

アドベントカレンダーこんばんは(^^)
12月に入りましたね~。なんと1年の早いことか・・・。
12月1日から始まるアドベントカレンダー!今年もかみふのゆみちゃんが作ってくれました(^^)毎年ありがとうございます。
東京に住むハルの分は私がゆみちゃんと一緒に作りました。おーい!今日は何だった?開けたかい?
なんかいいですね♡ここでは毎朝NODOが開けるので、ハルもやってるかな?と自然に思うことができます。ちょっとしたことですが、普段なら毎朝、毎朝考えないですからね(笑)
そして我が家の玄関には・・・
リースクリスマスリース!(クリスマスが終わってもずっと飾っていられるように、クリスマスカラーのリボンはしていません!)
昨日、富良野市でフラワーデザインをしている石川さんが来てくれ、教えてもらいながら作りました。
リースづくり石川さん、ゆみちゃん、のりちゃん。そして私の4人で和気あいあいと楽しみながら作りました。
リースづくり生のトドマツをどんどんと付けていき、そこに木の実や松ぼっくりなどを飾っていきます・・・。
リースづくり三人、三様の素敵なリースができました。石川さんどうもありがとうございました。ゆみちゃん、のりちゃんもね(^^)
そして今日はラビオリづくり!私がイタリアで仕込んできたラビオリをみんなで作ろう!と思ったのですが・・・私はざぁーっと説明しただけで、あとはほぼ作ってもらいました。私は同じ時間に明日の用意をさせてもらっていました。
ラビオリづくりみんな手馴れているので大丈夫!と私は自分のことをしていました。
料理やお菓子を作ったり、試作したり、その他いろいろなことでお世話になっている仲間たち(先輩方ですが)
私もラビオリはまだ作ってなかったので、一緒に考えながらやってくれました。なにせレシピはないので・・・。しかもすでに記憶はあいまいだし・・・。
ラビオリづくりそれでもちゃんとどんどんと出来ていくラビオリ!(スミマセン、シルエットになってます・・・)
ラビオリの中身なんですが、今回、かぼちゃにしてみました。イタリアではほうれん草、人参、ジャガイモなどで作りました。そういう野菜たちとリコッタチーズ、ナツメグ。この3点セットが基本のようでした。リコッタチーズ・・・このあたりではないですね・・・。イタリアでリコッタチーズだけを味見させてもらったのでなんとなく感じはわかっていたのですが、なにか代わりになるかな??で考えてみました。私の中では水切りしたヨーグルトが近いのでは・・・でした。当たり前ですが違うんですけどね・・。でもそんなで作った中身は結構おいしかったですよ。
やまちゃん、のぶこさん、きょうこさん、どうもありがとう♡一緒に作れてよかった~(って、ほとんどやってないけど(笑))
それではまた~。

 - 季節の事, 趣味, FOOD, KIZUNA

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

今日の風景
厳冬&成人の日&ティーランチ!

こんばんは(^^) 今朝も冷え込みました~!!昨日よりさらにで、このあたりは-2 …

エゾゼミ
エゾゼミ、玄関に。

こんばんは(^^) 今朝の風景。雲の隙間から柔らかな光線。今日も暑かった!でも昨 …

アンティーク食器
よく働きました(*^^*)

こんばんは(^^) 今日が無事終わりホッとしながらブログ投稿中です! 今日はお客 …

エンゴサク
春の花のシーズン到来。

こんばんは(^^) 今日はまた暖かくなりました!ラジオからの情報で、富良野地方2 …

夕方の風景
夏、再来の日・・・。

こんばんは 今日の富良野地方34℃だって!!暑いのなんの! でも空を見上げると・ …

今朝の風景
夏野菜、秋野菜。

こんばんは(^^♪ 涼しい日が続く北海道富良野です。そういえば昨年の今頃はキャン …

ビオラ
寒い日が続いてます・・・。

こんばんは(^^) 今朝はみぞれがぼたぼたと降っていて、ちょっと白くなりました。 …

今日の風景
あの頃に少し戻った日。

こんばんは(^^) 星空きれいな夜です! 朝は雲の多い空でしたが、良いお天気とな …

除雪
今朝は除雪!&母の旅日記2018⑲糸杉。

こんばんは(^^) 今朝は積もってました~!!窓からの風景です。 こちらも食堂の …

今朝の風景
オーナー、ケーキ焼きます!

こんばんは(#^^#) 今朝も素敵な景色、空でした! もうすぐ太陽が・・・! そ …