KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

たいせつなこと。&母の旅日記2018㊷

   

今朝の風景こんばんは(^^)
今朝の風景です!今朝はまた冷え込んだんですよ~。寒かった・・・。
今朝の風景今日は「コンシェルジュフラノ」(昨年6月にオープンした富良野駅前(よりちょっと街中)にあるショップやレストラン、ゲストハウスなどがある施設)の取り組みや運営に関する話を聞く機会に恵まれました。
これからやっていかなければならないことなどを話してくれましたが、それは私たちがずっと大事にしてコツコツとやってきたことと同じようなことでした。
このあたりは夏場に観光客が集中するので、夏料金設定している宿泊施設が多い・・・それはリピーターを少なくする・・などということも。
ちょっと前に夫が、うちも夏だけ値上げしてたらこんなに苦労しなくてもよかったかも・・・まわりはみんなそうしてる・・・ともう十数年もたってから言ったことがあったんです。でもそれってやっぱりなんか違うよね・・。私はそう思っていました。まわりはそうでも違うことは違うよ・・。私たちがやってきたことは間違いではない。今日、確信が持てました。
富良野市北の峰地区の建物の経営者が外国の人達に変わっていっていること・・・。高い金額で売れるからね・・・みんな売るんだろうね・・。でも身の丈に合った暮らしの方がいい・・と言った夫でしたがそれは負け惜しみ?(笑)けっして負けてませんが(笑)冗談はさておき、富良野地区、あまり変わらないでほしいな・・。中富良野だってどうなるんだろうね・・。まぁどれだけ周りが変わっても私たちは変わることなくやっていると思います。身の丈に合った生活をね(*^-^*)
でももし周りがリゾート地なんかになってホテルやそんなのが建っちゃったら・・・まるで絵本「ちいさなおうち」・・・。
自分たちが大切にしていることをずっと真摯な気持ちでやっていくことしかできない・・・。そう思っています。
そして・・・トスカーナの旅、ダニエラさんの料理教室の続きを・・。
ピザ作りピザを作っているKeeさん!
ラビオリの中身こちらはラビオリの中身作りです。
ピザ石窯で焼かれるピザ。
ピザ焼きあがった白いピザ。このピザにヒントを得て、ティーランチのピザを考えました。
食卓このテーブルで、みんなで焼きあがったピザやラビオリをいただきました。
ダニエラさん夫婦と久美子さんダニエラさんご夫婦とくみこさん。大変お世話になりました!楽しかった~そしてお腹もいっぱいになりました(*^-^*)
ロンダの「休暇の家」で宿泊。希望者はダニエラさんお料理を習うことができます。もちろん予約して。詳しいことはくみこさんのサイト「トスカーナ自由自在」を検索!私たちの旅の計画は本当にここから始まりました。訪れたのは旅の最後でしたが。この出会いがなかったら、きっと行ってはいなかったでしょう・・・。もうちょっと続きます(^^)それではまた~。

 - お天気、気候, イタリア, , , 風景, FOOD, KIZUNA

Comment

  1. こけし より:

    「ちいさなおうち」大好きな絵本です♡ 大人になって思うのは、自分ではどうしようもないことでも流れを受け入れて生きていけばなんとかなっていくのかな…という小さな希望。それには自分にとって大切なことを確認し続けていくことが大事…かな(^^)

    • furano より:

      こけしさん、こんばんは(^^)
      いつもありがとうございます!
      私も大好きな絵本なんですよ~。うれしい!娘が小さかったとき、よく読んでました。
      最近、より深く(?)付き合って行けてるようで・・・うれしい私です!
      大切なこと・・・忘れることも多し・・・で、本当に確認する機会は大事ですね。
      ありがとうございました。

  2. 小夏パパ より:

    やはりKIZUNAさんの良さは人であることを再認識しました。
    いくら景色が良くても、料理が美味しくても、そこを管理して
    いる人と私達の感覚と合わなければ居心地が良くなく、また来
    ようという気持ちにはなりません。
    前回訪問した際にオーナーと夏期料金について話をしましたが
    そのことが気になっていたのかもしれません。
    次回訪問したときは宜しくお願いします。

    • furano より:

      小夏パパさん、こんばんは(^^)
      いつもありがとうございます。
      またもうすぐですね!
      お待ちしています。
      いつも本当にありがとうございます。

furano へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

今日の風景
界隈・・・面白くて。

こんばんは(^^) 今朝の風景です。 熱気球がすぐ近くを飛んでました。 連泊して …

KIZUNA
旅のお話、聞くのが楽しくて!

こんばんは(^^) 今朝の風景、食堂の窓からです。 除雪車のライトがわかるでしょ …

クリスマスプレゼント
雨のクリスマス

こんばんは(*^^*) クリスマスの朝、雨でした。夫が忙しくて・・溜まりに溜まっ …

今朝の様子
今朝は天然ミスト!

こんばんは(^^) 今朝の様子です。天然のミスト!この中にいたらすごくマイナスイ …

今朝の風景
4枚目です・・。

こんばんは(^^) 今朝の風景、日の出前です。 そして日の出です。 早朝はこんな …

今日の風景
レジン&ヒャクミビーンズ

こんばんは(#^^#) 今日は朝から良いお天気で素敵な風景が広がりました(*^- …

今朝の風景
冬靴買った~(*’▽’)

こんばんは(^^) 昨日までの厳しい寒さが緩和された今日は最高気温-2℃。マイナ …

夕景
ヤツらの季節到来(*”▽”)

こんばんは(^^) 秋晴れの日が続く中富良野町! 今日もいいお天気でした。洗濯物 …

今朝の様子
失敗に学ぶ。

こんばんは(*^^*) 早朝は素敵な風景でした。 今朝は台湾からの女子3名がウォ …

虹
虹のシーズン!

こんばんは(*^^*) 雨が降って、やがて上がり、光が差し込む・・。 「こんな日 …