KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

女子の話は止まらない・・。

   

山の残雪風景こんばんは(^^♪
結構風の強い日でした。風、止まないかな・・とずっと気にしていました。
今日の夕ご飯は外で焼き肉!だったのです。
小夏父さんご夫妻にKIZUNAの野鳥の先生、大吉さん母娘も加わっていただき、楽しい時間となりました。
楽しすぎて、すっかり写真を撮るのを忘れていた私・・。
焼肉風景実はこの写真、もう終わりごろ、すっかり暗くなって、肉も無くなって(笑)から、あわてて撮ったものです・・・。
時折強い風が吹きましたが、寒くも無く、良い日だったのでは・・と思います。
この後、家に戻り、さらに話したり飲んだりしていたのですが、女子は話が止まりません!
今日の夜、旭川で劇団「氷点華」の公演があったのですが、参加していた娘を迎えに行くため、あいにく主人も8時ぐらいから不在に。
小夏父さんを早々と寝かせてしまった私たち。ごめんなさい。でも話、本当に尽きないんです。女子のコミニュケーション能力はすごい(よく言えば)笑!
高知のお菓子そして話しながらつまんだこのお菓子。小豆のお菓子なのですが、昨日の塩芋けんぴに引き続き、止まりませんでした。
小夏父さんご夫妻、お土産お菓子の私のベスト1です。四万十町、よしだや羊羹。「おちょぼ」。高知にもおいしいものたくさんありますね(^^♪
それではまた~☆

 - お菓子、ケーキ, ご当地もの, 風景, KIZUNA

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

夕景
またまた、7月空室情報&ラーメンサラダ!

こんばんは(#^^#) 今日の夕景です!素敵でした。 またまた7月の空室情報です …

今日の風景
今日の風景

こんばんは(^^) 今日は1日を通してとっても綺麗な風景だったので、その写真です …

田んぼの水が入る
母の日で・・。

こんばんは(^^) クリーン米の町、中富良野町の今の風景です。田んぼの風景は今時 …

彩の丘
Chloéと一緒にラベンダーファームへ。

こんばんは(^^) 今日は毎年来てくれているご夫妻が連泊するだけだったので、掃除 …

ナナカマド
こだわりの(*’▽’)

こんばんは(^^) すっぽりと雪に覆われた富良野地方。 ここにいると本当にそんな …

クロエ
黙って聞くべし!

こんばんは(^^) 今日は晴れました!太陽の日差しが嬉しい日でした(^^) でも …

ハルとベリー
のびのび!

こんばんは(*^^*) 昨日、今日とのびのびしている娘、HARUです。たくさんの …

アルケミラモリス
カッコウ、かっこう、CUCKOO!

こんばんは(^^) 今朝は雨上がりでした。 アルケミラモリスの葉に乗った水滴がか …

今朝の風景
合宿終わる・・。

こんばんは(^^) 今朝も大雪!起きたら雪に埋もれている感じでした。 冬の合宿2 …

今日の風景
からだが資本です!

こんばんは(^^) 今朝の風景、日の出前です。 この色合い!やっぱり日の出前! …