KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

強風の日&旅日記、南ドイツ編

   

今朝の風景こんにちは!
今日はとっても風が強いです!
先程、強風の中クロエと散歩に出たのですが、風の音やビニールハウスのビニールのバサバサした音が怖いクロエが早足になって大変でした・・・。
私も風にあおられるわ、クロエは急ぐわで疲れました~。それくらい風が強かった!
21号線からさて午後の静かなひと時にブログ投稿中です。
ハルのお友達が泊まりに来て、昨晩はまた楽しい時間を過ごしました。ハルはお友達と出かけ、夫はベリクロ号でアミューズマーケットさんに行ってます。
今日は売れてるといいんだけど。
ジンジャーティー昨日、ちょうど本の返却日だったのでハルと一緒に図書館へ行ってきました。
なんとなく新書のコーナーにいたらハルが来て、本の編集をしている人のことや本の解説やらいろいろしてくれ、ぐっと読みたい本が増えました!
なるほど、そういう本なのね~と解説あると無しでは違うなぁと実感。
本を作る仕事に携わっているハルです。本当に小さい時から本が好きで、文学一筋で研究してきて、今は本を作る仕事。
いろいろと悩みも多そうでその都度心配になる私ですが、会って話すことで私の心配も軽減されました。何より本当に本が好きなんだなぁと思えたことが、よかったです。
自分にとってどうしても譲れない、離したくない大切にしていることがあるというようなことを言ってたハル。それゆえ悩むことも多そうなんだけど、ちょっとうらやましかったです。私にもそいうのあればなぁ。いやあるかな?そこを考えてみようと思っています(^^)
さて旅の続きです。
マルクトを堪能した後、カフェへ。2018年に同じくErikoさんと一緒に行ったカフェにまた行きたくてリクエストしました。
地下鉄地下鉄に乗ってローゼンマイヤープラッツまで。
ところがなんとお店はお休み!定休日だったようでした。
せっかく来たので違うカフェへ行くことに。Erikoさんに連れられ、街の中のカフェへ。Erikoさんの知ってるカフェで、およそ観光客は行かないんじゃないかな?地元の人が行くケーキ屋さんでお茶も飲める・・・そんな雰囲気のところでした。
ケーキみんなそれぞれに好きなケーキと紅茶をオーダーして、今までの旅のことなどおしゃべりしました。
ローゼンマイヤーの地下鉄入り口でErikoさんと別れ、私たちはミュンヘン中央駅に向かいました。
で・・・事件は起きました(笑)
ホームに行って、あれ?中央駅行きってここだっけ?なんて話しているうちに地下鉄がホームへ。
迷いながら・・・先頭のKeeさんが乗った時、ドアが閉まり・・・後に続くはずだったNODOが立ち止まり・・・あっ!Keeさん!と思った瞬間にKeeさん、半分くらい閉まったドアを開け降りてきました!その速さったら!すごいKeeさん!私のあっ!と同時くらいでした。
NODOの言い訳として、ドアが閉まりかけ怖くて足がすくんで止まったそう。
もう~!!(>_<)のKeeさん。笑って謝るNODO。普通、来るでしょう~とKeeさん。怖くてと~笑うNODO。
クロエ
ドイツの駅には改札がありません。買ったチケットに乗る時に時刻を印字して乗ります。それを持ってない場合、たまに来る検札の人に見つかった場合、かなりの罰金を払う羽目になります。
私たちは回数券を買って、そこに印字して、それをNODOが持ってました。(みんなん分として)
なので、本当にKeeさん間一髪で降りてよかった~。
実際、中央駅方面の乗り場は全く違うところでした。
どんなことでも深刻にせず良い風にとらえるKeeさんと、さほど気にせず笑うNODOの組み合わせで、この後もこのことは私たちの旅の小事件、笑い話となり、しばらく語り継がれました(笑)でもKeeさん、ホントごめんね~。
それではまた~。

 - Chloé, お天気、気候, ドイツ, 南ドイツ・チェコ, 子育て, , , 風景

Comment

  1. ゆみちゃん より:

    ハルちゃんと本の話したかったよ。お茶しながら。すれ違い、残念です。
    芥川賞・直木賞とか本屋大賞とかが、やっぱり気になります。図書館の予約待ち、いつになることやらですが。
    思う存分、自分で購入して読めたらいいな。

    • kee より:

      ゆみちゃん、横から失礼!
      私もharuちゃんと話したかった!
      なんとか賞は気になりますよね!確かに図書館予約は1年待ち・・・
      この頃は待てないのは買ってしまいます(厳選してね!)、
      そしてKIZUNA文庫に・・・
      以前より時間に余裕ができて飽きるまで読めるのがうれしい、
      開いたままよく寝てますが・・・

  2. kee より:

    mikaさん、思い出すだけで笑ってしまいます!
    これも含めてホント楽しかった。

  3. ゆみちゃん より:

    keeさん、こんにちは。
    このブログで、楽しい旅をされてるなあと、私まで追体験させてもらっているようです。
    明日から、1年半ぶりのkizunaです。のんびりさせてもらいます。
    また、お会い出来る日を。

    • furano より:

      ゆみちゃん、Keeさん、こんばんは!
      ありがとう~♡
      ハルも会いたかったと思います。
      仕事あるから、週末にかけてしか来れなくて・・・でした。
      いつも気にかけてくれていてありがとう(^^)

      旅のことも読んでいてくれ、嬉しです。
      濃い旅で、なかなか進まなくて(笑)まだミュンヘン!
      書いてるといろいろ思い出してきて・・・自分でも笑ったりしながら・・です(*^-^*)

ゆみちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

ティーランチ
大切なこと・・無駄でもいいよ(^^)。

こんばんは(^^) 北海道はものすごい冷え込み・・・とテレビで散々放送していると …

除雪風景
ちょっと時間ができて。

こんばんは(^^) 今朝は雪が結構積もっていました。 ここから見る19号線のカラ …

今朝の空
クロエのおやつを作ってみました。

こんばんは(^^) 今朝の空です。早朝は霧でした。 霧が明けたらこんな空が広がっ …

今朝の様子
今朝の空

こんばんは(#^^#) 今朝の空です。すごい雲でしたね・・・。もっと早い時間には …

焼き菓子
今日はお菓子のことを!

こんばんは(^^) 今朝の風景、日の出前。 そして日の出。 そしてそして、今朝の …

ティーランチ
春、ティーランチ(^^)

こんばんは(#^^#) 今日も寒かったです!東京から戻ってきてから寒い日が続いて …

今日の景色
久しぶりに・・イギリス旅日記㊵

こんばんは(*^^*) 今日の夕方の景色です。朝から雪で・・また結構と積もり、夫 …

クロエ
すっかり忘れてました!

こんばんは(^^) 今日もアフタヌーンティーをありがとございました。 久しぶりに …

今朝の風景
KIZUNAの冬を・・・。

こんばんは(#^^#) 今日はスコーン作りの予約が入ってました。朝1番の便で飛ん …

麦ロール
麦ロールの時期です!

こんばんは(^^) 7月下旬のこの辺りの風景と言えば・・・ そう~麦ロールのある …