初雪&母の旅日記⑦
こんばんは(^^)
今朝は寒かった~!外に出たら霜が降りていて・・・やっぱりなぁ・・でした。
旭川で初雪が観測されたそうです。中富良野町でも初雪が見られたとか・・・夫が言ってました。私は確認しませんでしたが・・・。雪というか氷が降った・・とのことでした。
今日は夫の誕生日で、だからと言って特に何もしてないんですけどね。だいたい我が家は記念日をお祝いするというこに無頓着なんです。我が家というか私なんでしょうね。結婚記念日になにか・・などなんてやったことがないし。でも誕生日は覚えていて、余裕があれば何かするかな・・。そんな感じです。子供たちのバースデーはやりますけどね!!他はどうでもいいかな・・なんです。それでも毎年ケーキは焼いてるかな・・。今年の私の誕生日は夫がケーキを焼いてくれたしね。もう本当、それだけで十分過ぎる我が家なんです!
今年は・・・イタリアで食べたデザート、「ズッパインクルーゼ」を作ってみました。初めて聞いた名前でした。
イタリア、ロンダで食べた初めての味!ズッパインクルーゼ。後の男の子がかわいいですね(笑)
この旅で大変お世話になったKUMIKOさん。彼女が作っているサイト「トスカーナ自由自在」。イタリア、トスカーナに興味のある方はこの名前で検索してみてください。とにかくすごい情報量です!FB、ブログ、毎日のように更新しています。
KUMIKOさんのコーディネートでロンダの休暇の家に宿泊し、料理教室に行きました。このことはまた後に書きたいと思いますが、(ロンダは旅の最後でした)今日はこのデザートのことを!
バックでニコニコしている男の子はKUMIKOさんの次男君です(^^)
ダニエーラさんの料理教室、食事会の最後に出してくれたのがこのデザートでした。ティラミス?こんな形のデザートはティラミスしか知らない私はそう思いました。食べてみて・・全然違う・・・。聞いてみたらズッパインクルーゼというもの・・・。KUMIKOさんに通訳してもらい大体の作り方を聞きました。
食べたらおいしくて、ピンクがきれいで・・・一体このピンクは何?このことも全部教えてもらいました。写真ではわかりませんが、中にきれいなピンクのスポンジが入っていました。
ロンダ最終日にKUMIKOさんがロンダの街を案内してくれた時、スーパーにもより、その時KUMIKOさんがそのリキュールを探してくれました。
で、そのリキュールで作ってみたズッパインクルーゼ。
このリキュールを日本で探せるのかどうかわかりませんが、トスカーナでは普通に売っているようでした。とにかく帰ったら作ってみようと思っていたので、このリキュールが手に入って本当によかったです。アルケルメス酒。アロマのリキュールとラベルにはありました。
こういうマンマの味、旅で出会った料理がいいんです!
それではまた~。
関連記事
-
-
オオムラサキツユクサも咲き始めました。
こんばんは(^^) 今日は久しぶりにNODOを送って西中駅に行きました。 始発の …
-
-
いろいろと起こるものです・・・。
こんばんは(^^) さわやかな風景!でもやっぱり寒かった・・・。でも昨日ほどでは …
-
-
英国旅日記2024④ エディンバラ編
こんばんは(^^) 札幌から戻ってきました! 今回の母の用事は施設見学と病院付き …
-
-
今朝の出来事&ティーランチありがとう(*^-^*)
こんばんは(#^^#) 今日も冷え込みました~。 朝の西3線の樹氷が素晴らしくき …
-
-
デザートにメロン始まりました!
こんばんは(*^^*) 曇りベースの1日。青空も少し見えました。 今日からデザー …
-
-
15年目の。
こんばんは(*^^*) 今朝の日の出前。 そして日の出後。秋の朝のなんて素敵なこ …
-
-
自撮りする人(笑)
こんばんは(^^♪ 午後、夕方5時くらいから、ようやくお天気回復の兆しが!そして …
-
-
静けさの色。
こんばんは(^^) 今朝の風景です。 今朝はまた霜が降り、庭は美しい風景に彩られ …
-
-
ちょっとの加減で(*^-^*)
こんばんは(^^) 今日、KIZUNA通信、発送できました~!!うわぁーい!一仕 …
-
-
行楽日和で(^^)
こんばんは(^^) 今日も快晴!行楽日和でしたね~。 土曜日はあいにくの雨でした …
- PREV
- OBユニット公演&母の旅日記2018⑥
- NEXT
- 母の旅日記2018⑧ パスタ作ってみました!