KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

春を待つ日々

   

今朝の風景こんばんは(^^)
1月ももう終わりですね。なんて早いこと!
2月に入ると光の明るさが違うのです!
今朝の風景太陽の光がちょうど近くの家の屋根に当たっていて、そこだけオレンジ色に輝いていました。
もう2月になるんだものね・・・その光を見て、感じていました。
まだまだ冬真最中の北海道ですが、11月、12月の頃とは全然違います。日に日に明るくなってくる光を感じながら、春を待つ日々です。
春を待つ日々・・・北国ならではかな~。
ここの生活は何もないと言えば何もないんだけど、四季や自然を感じることなら・・・あります。これも豊かさ・・・。何を持って豊かと感じるかは人それぞれですからね~。
クロエこちらも毎朝の風景(笑)!
ボールを投げながら朝ごはん食べてます。ちょっと席を外して戻ったら、ちゃんとボールを置いて待ってました(笑)
私はわざと浅く座り、クロエがボールを置けるようにしてます。
エルダーフラワーのケーキこちらはエルダーフラワーのケーキ。
いつもはスクエア型で焼いて切ってるのですが、プレゼント用に頼まれて、パウンド型で焼いてみました。
これはこれで良いな~でした。
ティーランチの用意等々で終わった今日でした。でも久しぶりにクロエと散歩に出たし、ストレッチも出来た(^^)ストレッチはクロエがどんなに楽しみに待っているのかがわかりました(笑)クロエにとっては遊びの時間!私はすっかり元気になりました!
クロエそれではまた~。

 - Chloé, お菓子、ケーキ, 季節の事, , 風景

Comment

  1. 小夏父さん より:

    当地では春といえばあの暑い夏がもうすぐやって来るという合図なので、あまり感動は無いですね。早く秋がやってこないかなと祈る毎日です。

    • furano より:

      小夏父さん、こんばんは(^^)
      高知ですものね!!
      私も昨日、ブログ書きながら、沖縄とか西に住む人はきっと反対だろうな・・・と思ってましたよ(^^)
      ここの生活では、秋が深まる頃から11月は特に気持ちが沈みます・・。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

今朝の風景
自転車の1日&旅日記、南ドイツ編

こんばんは(^^) 昨日はとっても旅好きで、ペンションに泊まるのも好きというお客 …

メロンパン
久しぶりに焼きました!

こんばんは(^^) 今朝のクロエです! 気づいたら今日はクロエと大のお気に入りの …

今朝の風景
今朝の風景、素敵でした。

こんばんは(^^) 今朝の風景です。 朝焼け?と思いながら急いで外に出てパチリ。 …

今日の風景
春の香り

こんばんは(^^) 寒い日でした~。雪もちらほら降りました。お天気が悪いため、夫 …

日の出
日の出ときゅうりの漬物。

こんばんは(^^) 今朝の日の出風景。4時10分ごろでした。 久ぶりに日の出を見 …

今朝の風景
春の富良野へ&お菓子ありがとう♡

こんばんは(#^^#) 今夜は北の国から大ファン!などと一言では言えないような、 …

今朝の風景
福袋(^^)

こんばんは(*^^*) 今日は静かだなぁ・・・と感じる朝でした。 大雪山の方を見 …

クロエ
推しはクロエ?(*”▽”)

こんばんは(^^) お客様のいない朝はなるべくクロエと外に出るようにしています。 …

スコーン
お気に入り、スコーン!

こんばんは(^^) 今日もお天気悪く・・・真白な我が家からの風景。 風も強かった …

落ち葉
再び、秋の風景!

こんばんは(^^) 今朝もこんな空でした。 またまた我が家の秋です。 センターハ …