ハーブのお菓子焼きました!&旅日記、チェコ編
こんばんは(^^)
今日はまた肌寒い日でした。雨が時折強く降り、風もありました。
クロエとの散歩で、すんでのところで大雨に当たるところでした~。よかった!
こちらは昨日の写真。私が今年、この周りで1番きれいな桜!と言っていたカフェのところ。クロエと桜を撮りたいと言ったら・・・なんでこんなポーズ?でした(笑)
今日も明日のベリクロ号出店のためのお菓子を焼いていました。
母の日ということで、ハーブのお菓子を3種類用意しました。
ヴィクトリアサンドイッチはラベンダーと紅茶を生地に入れ、ブルーベリージャムをサンドしました。
エルダーフラワーのケーキはカップケーキの形に。
6種類のハーブとピールとローズソルトの入ったちょっと塩味の効いたクッキー。
ヴィクトリアサンドイッチ。
エルダーフラワーのケーキ。
明日は旭川市神楽岡のアミューズマーケットさんにベリクロ号出店します。
母の日で人出があるかな~?お天気回復するといいんだけど。
さてチェコの旅。
プラハ初日は盛りだくさんの日でした。もう記憶もいろいろ飛んでいます・・・。(笑)
ヴィートさんのガイドは私たちの泊っていたホテルから始まりました。
近くのショップやカフェの説明などを聞きながら楽しく地下鉄乗り場へ。
地下鉄の説明、乗り方、切符の買い方等々を教えてもらい、本当によかった~。
券売機でしか買えないと思っていたチケットは、地下鉄乗り場のコンビニのようなお店でも買えることを教えてもらい、ついでに買ってもらって、本当に助かりました(*^-^*)
ヴィートさんとKeeさん、NODO。
ヴィートさん、日本語堪能で、話も楽しくて親切でとってもよかったです。
詳しい情報は昨日のブログのコメント欄にKeeさんが載せてくれています!ありがとう♡
プラハ旅行を考えている方がいましたら・・・私からもお薦めします(^^)
地下鉄、トラムと乗って、プラハ城へ。
プラハ城の中核を成す、聖ヴィート大聖堂をヴィートさんの案内で見学しました。
ステンドグラスも素敵でした。写真はミュシャが手掛けたもの。
続きはまた明日に!
それではまた~。
関連記事
-
-
帰ってきました!
こんばんは(^^) ようやくパソコンから投稿してます! 寒い雪の富良野に戻ってき …
-
-
今日は朝からです(^^)
おはようございます。 今日は予報通りの強風です。体感温度も寒い~。 朝からブログ …
-
-
寒かった~!
こんばんは(^^) 今日は雨でした。1日雨でした。しかも寒かった~。 NODOか …
-
-
それぞれの仕事
こんばんは(^^♪ 今日の夕景です。朝は雲に覆われ、山はほとんど見えませんでした …
-
-
新しくなりました!
こんばんは(^^) 夜明け前の風景。 そして日の出。 今日は嬉しことが!! 新し …
-
-
今日の風景
こんばんは(*^^*) 今朝、4時半頃の風景です。もうこんな位置に太陽があるんで …
-
-
凍りました・・・。
こんばんは(^^) 今朝の気温、-27℃!今季最低気温かな・・・でした。昨晩から …
-
-
まるで別世界のよう・・・。
こんばんは(^^) 小麦畑が色づいてきています! そしてかぼちゃの花です。 畑の …
-
-
ベリーの家出
こんばんは(*^^*) 涼しい・・というより寒いくらいの今日の北海道、富良野地方 …
-
-
ペンキペタペタ楽しくて。
こんばんは(^^) 今日は暑いくらいの良いお天気で、今午後6時半前だけど、こんに …
- PREV
- 日の出風景&旅日記、チェコ編
- NEXT
- チューリップ色づいて&旅日記、チェコ編
Comment
地元の人に日本語でガイドをしてもらうことも可能なんですね!なんて素敵な経験♪
こけしさん、こんばんは(^^)
ありがとうございます!
ホント、よかったです。
自分たちだけでは気づかないこと、知らないこと、たくさんあるから・・・
ヴィートさんのガイドでより楽しいプラハになりました♡