KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

ちいさいおうち

   

紅葉とKIZUNAこんばんは(^^)
取り立てて用事もなかった今日でした。写真は数日前の良いお天気の日に撮っておいたものです。
食堂の中も寒く感じるようになったので、ストーブ周りの掃除をして、ついでに自分たちの部屋のストーブも掃除していつでも使えるようにしました。
実際はまだ使わなくても大丈夫でした。
紅葉とKIZUNA木が育ち、秋の我が家はとてもきれいで、いい感じです!
お客様がよく「絵本の中の世界みたい・・」と言ってくれるんです。確かに秋は格別そう思うかも・・・。夏に来ていただいたお客様からは絵本「ちいさいおうち」ですね・・と。
紅葉とKIZUNA私も「ちいさいおうち」は大好きで子供たちが小さかった頃、よく読んでました。
そしてやっぱり私もKIZUNAのことを「ちいさいおうち」よう・・・と思っていたんです。なのでお客様からそう言われた時、うれしかったです。
家も人もかかわりで育っていくものだと感じています。子育てだって、私たちは娘たちを育てているけど、育てられてもいるなぁ・・・です。子育ては親育てと言いますが、本当にそう思います。そしてKIZUNAにも育てられている私なんです。無我夢中で始めたころは全く分からず、さらにしばらくは全然気づかず・・・最近ようやくわかってきました。KIZUNAを何とかしなくちゃ・・とやってきたことは結局私のためでもあったんだなぁ・・・と感じています。でもまだ過去形ではなく、KIZUNAが続く限りあることですね。
さて今日のベリーは、昨日と同じように最初はデッキの上にエサを置いてみました・・・。ベリーは階段も見ず、上ろうともせず、早くちょうだ~い!と言わんばかりに下でエサを待っていました・・。もう明日からは最初から下・・・ですね。
それではまた~。

 - ベリー, 季節の事, 風景, KIZUNA

Comment

  1. 上富の由美ちゃん より:

    そうか。はじめて、kizunaに到着した時、懐かしい気持ちになったのは。9年もたっての今頃ですが。
    「ちいさいおうち」素敵な絵本ですよね。

  2. 匿名 より:

    由美ちゃん、こんばんは(#^^#)
    いつもありがとう♡
    そんな気持ちになってくれてたんだね。
    私も子供のころから好きな本でした。

上富の由美ちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

今日の風景
毎度のベリーです!

こんばんは(*^^*) 今朝の空です。朝刊に道内大荒れの予報・・・と出ていて心配 …

今朝の風景
今朝の風景&ティーランチ&母の旅日記イギリス♡㉜

こんばんは(#^^#) 今朝の風景です。きれいな色合いでした~。この後もっと朝焼 …

今朝の風景
今朝は雲海が!

こんばんは(^^) 秋の朝はやっぱり素敵! 今朝は雲海が見れましたよ! 今日も爽 …

夕食風景
おかえりなさい(*^^*)&母の旅日記イギリス♡㊻

こんばんは(#^^#) 今日も風が強かったですが、西3線、歩きました。晴れ間を見 …

サンピラー
−20℃の朝!

こんばんは(^^) 今朝は予想外に気温が下がり・・・富良野は−21℃まで下がった …

今朝の風景
クロエは今日も・・・。

こんばんは(^^) 今朝の風景です。 この週末、馴染みのAさんご家族が来てくれて …

フルーツケーキ
今年もフルーツケーキ焼きはじめました。

こんばんは(^^) 今朝も凍れました~ 水たまりも凍ってました。 だんだんと外に …

玄関のひな人形
3月に。

こんばんは(#^^#) 3月に入りましたね!今日はすごい風でした。JR富良野線も …

クロエ
ちょっと歩きに。

こんばんは(^^) 朝から美しい風景、日の出。1日よいお天気となりました。 送る …

コテージ
コテージと小道

こんばんは(^^) 昨晩は倒れたように寝ました・・・。ブログを投稿した記憶さえな …