今日のこと。昨日のこと。
こんばんは(^^)
今日も冬に戻ったかのような雪の日でした。
ここ西中1区会の馬頭さんの春祭りが地区会館で行われました。毎年3月下旬頃にやっているのですが、寒い日が多いように思います。
今日もお参りで外に出ている時、雪と風で寒かった・・・。
さてさて「富良野やすらぎの刻」。私は今回が初めての参加でした。いつも気になってはいたものの・・・お客様が一緒に予約をしてくれなかったら、ずっと行ってなかったかもしれません・・・。なので気にかけていてもらいとてもありがたかったです。
昨日は「ライスカレー」でした。初回と次の第2話を見させてもらいました。1986年放送のドラマでした。私は知ってはいましたが、ちゃんと見たことはなく・・・こういうお話だったんだぁ・・・と初めてわかりました。何とも昭和な映像。役者さんあたり前だけと皆さん若くて!
ドラマはとても面白かったです。続きをレンタルして見よう・・・と思っています。見終わった後はこのドラマについての裏話、エピソード、どうしてカナダロケのドラマになったか・・・等々。興味深いお話をたくさん聞かせてもらいました。やはり倉本聰さんはただものではない・・。今頃ですみません・・。
たくさんの人の心を動かす・・・ただものであるはずがない。みんな知っての通りなのに。今更ながら気づく私でした・・・。←しょうもない!(笑)
昭和のドラマ・・・タイムラグができるのがいい感じだなぁと思いました。今だったら考えられない・・・電報!?一足遅かった・・・飛行機は飛び立ち・・・。今ならありえないでしょうね。どこにいてもすぐに連絡取れるんですから!国内外関係なしに!
でもだからこそドラマが生まれるんですよね。やらなくていい苦労もあるけど。なんでも簡素化、スマートにできる時代。とっても便利だし、無駄も省けるし。でも面白いものが生まれるのはどっちなんだろう?知らないところで・・スマホが道を教えてくれる・・でも人に聞いたら出会いが生まれるかも・・?
という発想がすでに昭和?なんですかね(笑)
それではまた~。
関連記事
-
-
日が長くなりました(^^)
こんばんは(^^) 今朝の日の出風景です。 4時過ぎです。 そしてこちらは夕方6 …
-
-
夕方の空を見て思ったこと。
こんばんは(^^) 今朝も美しい風景でしたね~(*^-^*) センターハウスの前 …
-
-
早咲き、満開。
こんばんは(^^) 富田ファームさんの早咲きのラベンダー畑です。今日の午後に撮影 …
-
-
今時期だけの特典?
こんばんは(^^) 今朝の風景です。 向かいのブドウ畑ではここ数日作業が行われて …
-
-
今朝は雲海が!(^^)
こんばんは(^^) 今朝はぐっと気温が下がったようで・・・ 起きて窓の外を見たら …
-
-
ガムテープ、必需品!!
こんばんは(^^) 今朝の風景です。 今日はちょっと用事があり1日出かけていたの …
-
-
この冬1番の冷え込み!&ティーランチ
こんばんは(*^^*) 今朝の気温-25℃!凍てつく朝。正にピッタリの言葉でした …
-
-
風邪対策に!
こんばんは(*^^*) どんよりした空・・今朝の様子です。気温が上がり雪ではなく …
-
-
今日の風景
こんばんは(^^) 今朝の風景、4時15分ころかな・・・。 すでに日の出。 今日 …
-
-
今朝の空!
こんばんは(^^) なかふも今日は暑かった・・・。本州や四国や九州の比ではないと …
- PREV
- 3月、冷え込んだ朝!
- NEXT
- 変顔ベリーも・・(^^)
