KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

母の旅日記㉑ドイツ編

   

今朝の風景こんばんは(*^^*)
今朝の様子です。しかしよく降るなぁ~・・なんて朝を迎えていたら、機械の音が・・。
除雪風景今朝もN家のご主人が来てくれました!助かります!本当にありがとうございます。
地区の会館前もきれいになってました。明日の朝スコップ持って行かなきゃ・・と思っていたので、こちらも助かりました。
ドイツの粉さてさてドイツの旅の続きです。
アウグスブルグでやったこと・・・。それはパン作りでした。
インターネットでアウグスブルグのことを調べていました。
やはり気になるのはカフェ・・。そんなところからアウグスブルグ在住の方のブログを見つけたのでした。そこを見ていたら・・ブッレッツェ作りの記事を見つけたんです。今でもやってるんだろうか・・?思い切ってメールをしてみました・・。
そんな出会いからアウグスブルグでパン作りを習うことになったのでした。
マイスターラザーさんマイスターのラザーさんです!
ブレッツェ成形ブレッツェ成形中のラザーさん。すごく手早くあと言う間にできていきました・・。
実際、ブレッツェの成形はかなり手早くやるのだそうです。
粉も日本とは分類の仕方が違っていました。日本はタンパク量で。ドイツはミネラル量で。
ブレッツェもドイツへ行く前の私は形が決まっているものだと思っていました。
ラウゲこのラウゲというものがブレッツェのあの色と香ばしさを作っていたのでした・・。
初めて知りました。ラウゲにつけて焼いたのがブレッツェなのでした・・。
ブレッツェ形は問題ではなかったのでした・・。
行ってみないとわからないことはたくさんありますね・・。
これでドイツのパンが焼けるようになったわけではないけど、いろいろと勉強になりました。本当に知らないことだらけ・・。
焼き立てブレッツェ、美味しかったです!
それではまた~(*^^*)

 - ドイツ, , 風景

Comment

  1. こけし より:

    ラウゲにつけて焼いたのがブレッツェで形は色々・・・初めて知りました~。
    なんだかかうれしい物知り博士♪です。

  2. furano より:

    こけしさん、こんばんは(*^^*)
    いつもありがとうございます。
    ホントですね~(^_^)
    ラウゲブレッツェとも言うらしいですよ。
    私もおもしろいな・・って思って聞きました。帰ってきてから家族にも教えたんですが、娘と何故にこういう焼き方になったんだろうね・・と話しています。
    ありがとうございました。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

今朝の風景
おせち料理いろいろ・・・。

こんばんは(^^) 今朝も雪でした。最近は毎朝、白い風景ですね・・。 今朝はお正 …

アマガエル
の~んびりと。

こんばんは(*^^*) 今朝の風景。なんだかパッとしない曇り空で、雰囲気伝わらな …

今日の風景
小さな喜び、大事です。

こんばんは(#^^#) 今日は少し涼しくなった富良野地方です!と言っても30℃は …

今朝の様子
久しぶりに雨となりました。

こんばんは(#^^#) 久しぶりにまとまった雨が降りました。台風の影響らしく、明 …

スノーシューハイク
スノーシューハイク!

こんばんは(^^) 今朝の日の出、5時半過ぎ。本当に早くなりましたね~。 そして …

今朝の風景
今朝のごはんは・・・

こんばんは(*^^*) 今朝は曇り空。夕方までこんな雰囲気でした。 今日は料理の …

今日の風景
今日のこと。昨日のこと。

こんばんは(^^) 今日も冬に戻ったかのような雪の日でした。 ここ西中1区会の馬 …

今朝の風景
よき1年に!

こんばんは(^^) 今朝の風景です! そうそう、昨晩はあれから9時過ぎごろかな? …

コーヒーバタフライケーキ
明日は父の日で。

こんばんは(^^) 今朝は幻想的な風景から始まりました。 良いお天気の1日でした …

今朝の風景
寒い毎日で!

こんばんは(^^) 今朝の風景です。ほんのりピンク色の空が素敵でした。景色はとて …