寂しくなりました~&旅日記、南ドイツ編
こんばんは(^^)
今日は雪。そして寒かった・・・。いつになったら暖かくなるんだろう~の北海道、富良野地方です・・・。
今日の夕方の便でお友達と共に東京へと向かったNODOでした。
2月の終わりに友人と帰ってきて、それから一緒に旅に出て、戻ってきて、友人が来て、今日東京に戻りました。
この一連のことが終わり、明日から本当に日常が始まるといった感じです。
また静かな毎日に戻ります。
旅で思ったこといろいろあって、そんなことを踏まえて明日から生活していこうと思ってます。
クロエもまた寂しくなりました。
さて旅の続きです。
昨日、フュッセンのことを投稿する予定でしたが、あまりの眠さに(笑)大したことも書かずに終わってしまったので、またフュッセンでのことを書きたいと思います。
お店の看板が楽しくて、上ばかり見てた・・・(笑)
こちらは創業が1547年!という薬局。薬局はドイツ語でアポテーケというのだそうです。NODOに教えてもらい、ドイツには薬局がたくさんあって(たぶん)街歩きをしている時、あっ、アポテーケ!と見つけるたびに言ってました(笑)アポテーケには自然由来の化粧品やオイルやのど飴やそんな商品がたくさんあって、見てるだけでも楽しいところでした。DMというドイツの大手チェーンの薬局もよく行きました。リップクリームやシャワージェルやボディクリームや・・・そんなのばかり見てました。女子旅ならでは!(^^)
そしてもう1つ、フュッセンで!は・・・
この素敵なカフェ!
ここはバイエルン王子ルイトポルトや皇妃エリザベートも訪れたというカフェ。ここにシシィトルテなるのもがあるとのことで、それはぜひ!と行ったのでした(*’▽’)実は私はそのことを全く知らなくて!KeeさんとNODOが調べていて、連れて行ってもらいました。ありがとう♡
とっても素敵な優雅なカフェで、行けてよかった~。
私たちはいつも違うものをオーダーして、それぞれをシェアしていました。おかげでいろんなケーキが食べれてよかったです。
どれがシシィトルテかな?奥のチョコレートの層になっているのがそうです。(シシィはエリザベートの愛称)
他はキャロットケーキとアプリコットタルト。どのケーキも美味しかった~。
街を流れるレヒ川からの風景も素敵でした。
おとぎの国のようでした。
そしてKeeさんが頑張って見つけたロマンティック街道の終点の壁!
よくぞ見つけました~!でもここは普通の民家のところでした。
フュッセンはヴュルツブルクから始まるロマンティック街道最後の街なんですね!
こんな壁があることも私は全然知りませんでした。Keeさん、ありがとう♡
フュッセンは思いもかけないことやところが多くて、とても楽しく思い出に残っている街です。
それではまた~。
関連記事
-
-
おかえりなさい!(^^)
こんばんは(^^) ブドウもだいぶ育ちましたね・・・。今日のKIZUNAの風景、 …
-
-
田んぼに水が。&旅日記、チェコ編
こんばんは(^^) 山の残雪風景が本当にきれいで! この感じは昨年はGW頃だった …
-
-
冬の朝
こんばんは(^^) 今朝の風景。とっても素敵でした。昨晩かなり降ったのですね・・ …
-
-
今日もティーランチ&母の旅日記2018㉑
こんばんは(^^) 今日もティーランチの予約がありました。ありがとうございました …
-
-
目指すものは・・・
こんばんは(*^^*) 今朝は曇りでしたが、ウォーキングツアーになんと3組、7名 …
-
-
ひな人形、出しました!
こんばんは(^^) 今日は気温が上がり、最高気温は+となりました。+1℃。←プラ …
-
-
彩りの季節
こんばんは(*^^*) 早朝は霧で、明けたらすでに暑い日差し!本当に暑かった・・ …
-
-
夏休み企画!
こんばんは(*^^*) 今朝の風景です。 そして今朝のベリー。 昨日、今日とウォ …
-
-
1年経ちました!ありがとうございます。
こんばんは(^^) 今日は花に囲まれています!!うれしい(*^-^*) ベリクロ …
-
-
この空の色!!
こんばんは(^^) 今朝も気温が-4℃まで下がったようで、この空です! なんてき …
