今日の風景&Chloé。ニュージーランドの旅その3
こんにちは!
今日も良いお天気の富良野地方でした。
今朝の風景。
そして今朝のクロエ。
もうパピーの顔ではない!?日々成長しているクロ。最近はさらに警戒心が強くなってる様子・・・。人見知りの時期ってあるけど。犬にもあるのかな?
そして昼頃の風景。
続いて夕方の風景。
で、夕方のクロエ!父さんの足にとっぽり。家族には異様なほど甘えてきます!!
そしてニュージーランドの旅の続きです!
アシュバートンから引き続きN1を南下してTemukaティムカという街へ。写真を見るまでこの街でキャンプしたことをすっかり忘れていました。
羊ばかり見て走っていたように思います・・・。そしてこの街で学校見学したんです!寄宿舎のボーイズスクールを!大きな看板に「VISITORS WELCOME」って書いてあるのをみて、急遽行ってみることにしたのでした。突然の訪問者を快く受け入れてくれたおおらかさに驚きました。教員の人たちもなんとものんびりした感じで、職員室も日本の学校とは全く雰囲気が違いました。みんなでお茶しているような感じだったと思います。そして生徒3人を呼んで、学校内を案内してくれたんです!授業もあるだろうに・・・。日本では考えられないなぁと思いながら、校内を案内してもらいました。寄宿舎の中も見せてくれ、クロケットの道具があったことを覚えています。
そんなことでこの日は70キロも走らないこの街でテントを張ったように思います。大した目的もない気ままな旅でしたね~。
そうそう、エゾハルゼミが鳴き出しましたよ!!
それではまた~。
関連記事
-
-
散歩にて
こんばんは(^^) 日の出時間が刻々と早くなってきてます! ぼやぼやしてたらあっ …
-
-
今朝の風景&撮影見学(^^)
こんばんは(^^) 今朝はちょっと冷え込み、また美しい風景が! 凍った水たまりの …
-
-
カッコウ、鳴きましたよ!
こんばんは(^^) 青空が気持ちよく広がってた朝でした! 寒がりの私でさえ今日は …
-
-
相性バツグン(*^^*)
こんばんは(^^) 今日は午前中、子供のドッチボール大会があり、スポーツセンター …
-
-
かわいい(^^)&母の旅日記2018㉞
こんばんは(^^) 今朝はスコーンを焼き、お菓子の発送をしました。 嬉しいです! …
-
-
母の旅日記ドイツ番外編
こんばんは(*^^*) 今、KIZUNAホームページに私の旅のコーナーを新たにお …
-
-
今朝の風景!
こんばんは(^^) 今朝の風景、夜明け前です。 そしてこの後、日が昇るとサンピラ …
-
-
看板犬ならぬ看板ケーキ(*’▽’)
こんばんは(^^) 今朝の風景です。 今日は人気のレモンドリズルケーキのことです …
-
-
晴れない日・・・。
こんばんは(^^) 今日はティーランチの予約がありました。 前に予約をいただいて …
-
-
これも冬の風物詩
こんばんは(^^) 朝の柔らかな光。 雪原を照らす柔らかな光の風景が好きです。 …
- PREV
- 今日は家仕事&ニュージーランドの旅その2
- NEXT
- ルバーブの季節。ニュージーランドの旅その4
Comment
みかさんの写真見てたらNGが懐かしくて私も2015年の旅行記録を見てました。クライストチャーチからマウントクックに移動した時、N1通ってるけど車なのでこの小さい町は通り過ぎました。かなりゆっくり、途中止まりながらの移動でしたけど。クライストチャーチが思ったより車が多くてビビったのと、カーナビなし、スマホなしで、よく運転したわ!と思い出してます。
Keeさん、こんばんは(^^)
ありがとうございます!
ほんとうKeeさん、よく行ったわ~と思いますよ(^^)
のんびりとした雰囲気がとっても良いニュージーランドだったけど、今もそうなのかな?また行ってみたいなぁ。そんなことばかり考えています(笑)