ラベンダー色づく。&ニュージーランドの旅その13
こんばんは(^^)
今日の日中はもくもくと雲がたくさんありました。
クロを連れてなかふの町中へ。役場のあたりに車を止めて川沿いの道を歩きました。しばらく歩いて戻ってきた時に撮った写真なんですが、その時一緒に行ったハルが「雲すごいね・・。この雲なんだろう?」「夏の雲。積乱雲?もくもくと・・・。」すごい雷が鳴るようになってから、入道雲が嫌いになった私です!!夏らしくていいなぁ~と以前は思ってたんですよ。雷はならなかったものの、夕方雨が降りました。
帰ってきて、ひと眠りして、ごはんを食べて元気になった時のクロエです!
ハルと遊んでいて、おもちゃを全部ひとり占めにするクロの図!口と前足で(笑)そうまでして渡したくないのか・・・!!
そしてこちらは昨日の様子です。みんな輪になっているところにクロエもちゃっかり入っているのがわかるでしょうか??こんな素敵な場面を撮ってくれてたんですね~ありがとうございます♡クロエはみんなことが好きで、人の中にいるのが好きなんだと思います。これはクロというより、ボーダーだからなのかな・・・と思っています。ベリーもそうでした。
ラベンダーです!川沿いの道で撮ったものです。早咲きラベンダー、色づいてきました!!
明日はファーム冨田を覗いて来ようか?なんて思っています。
さてさて、ニュージーです!
ゴアからついに最南端の街インバカーギルまで走りました。本当の最南端はブラフという小さな町です。
私たちはインバカーギルのホリデーパークに数泊して、荷物は全部置いたままブラフも目指しました。
まずはいつものようにインフォメーションへ行き、情報を入手。キャンプ場を紹介してもらったり、見どころなんかを聞いたのかな・・。そしてインバカーギルの人たちはみんな「インバカーゴ」と発音してました。まずはそのことが気になりました。そんな私の気持ちがわかったのか、インフォメーションのお姉さんは「私たちはインバカーゴって言うのよ」とニコニコしながら話してくれました。
で、紹介されていったホリデーパークはまるで競技場のグランドのようなところでした。広いのなんの!そこではたくさんのチャリダーや旅人に出会いました。やはりみなさん、最南端を目指してました。公園ではスコットランドの衣装を着た人たちのバグパイプの演奏がありました。しばし見とれた私たちでした。そう言えばオタゴ半島にはスコットランドを思わせる雰囲気が残っている街が多かったような・・とこの演奏を聴いていて思ったような・・・そんなことを覚えています。スコットランドへは行ったことなかったのにね(笑)
そしてインバカーギルの町の印象は「きれいではなかった」ということです。今まで通ってきた街とは大きく印象が違いました。道路やお店・・汚かった・・というとも違うけど、とにかく果ての街という感じでした。果ての街ってこんな感じなんだ・・・とそう思ったことをよく覚えています。
それではまた~。
関連記事
-
-
エゾムラサキツツジも咲きました!
こんばんは(^^) 今日は久しぶりに「きれいだなぁ・・」と思う夕暮れでした。 昨 …
-
-
いってらっしゃい!
こんばんは(^^) 太陽の日差しがさんさんと降り注ぐ朝でした! 大好きなクロエの …
-
-
無事に今日も終了(^^)
こんばんは(^^) 早朝、日の出の頃を過ぎると、どんどんと霧が濃くなり、気づくと …
-
-
容量オーバー・・・?
こんばんは(^^) 昨晩、お友達のお父さんがここまで送ってくれ(本当に助かりまし …
-
-
今年もありがとうございました!(^^)
こんばんは(^^) 今年ももう終わりますね~。 この1年もありがとうございました …
-
-
今日の夕景!
こんばんは(#^^#) 今日の夕景です!とってもきれいでした。 午後から晴れてき …
-
-
夜は長し。
こんばんは(^^) 今朝も冷え込みました。 水たまりは凍ってました。 こんな朝も …
-
-
8月の空、雲。
こんばんは(*^^*) 今朝、日の出の様子です。 8月に入りましたね~。7月末辺 …
-
-
2月、農作業の始まり風景。
こんばんは(*^^*) 午後からジョギングに行こうと、19号線の我が家の入口付近 …
-
-
あれから15年・・。
こんばんは(*^^*) また雪が積もりましたね~。 木の枝も重そう・・。 今朝の …
- PREV
- シャクヤクも咲き始めました!
- NEXT
- 薄紫に・・・。