タルトに挑戦中
こんばんは(^^♪
今朝は風も止み、娘は無事に始発の汽車に乗ることができました。18号線を回って。19号線に除雪車が来たのは6時半過ぎ頃かな?除雪車に続いて、新聞配達の車も上がってきました。
昨晩、大風の中いらしてくれたお客様。今朝は太陽の光も眩しい中、お出掛けになりました。冬の景色、堪能できたでしょうか?
さてさて先日から焼いているキッシュです。とりあえずは3回目でなんとか納得できるものが焼けました。
そして・・本命、タルトを一昨日から焼き始めています。
3月のデザートにどうかと思っていました。と言うのも、イギリスのB&Bのご主人ジュリエットさんから聞きかじったものがあって、ぜひ焼いてみなければ・・・とずっと思っていたんです。
デザートに出してくれたのですが、簡単だから焼いてみたら?と、ざざーっと教えてくれたんです。その上タルト型を4つもくれたんです。試しにやってごらん・・・と。
麺棒とシートはいつも冷蔵庫にすぐに使えるようにと待機させていて、型も引出しをあけるとすぐに出てきて・・とにかく、タルトと言うものは私が考えているより、簡単に作ってしまえるものなんだ・・・と思いました。
そんな気持ちで、大手キッチン用品店で同じシートまで買い、すっかり意気込んで帰ってきましたが、なかなか取りかかれませんでした。そんなこんなで、なんとなくキッシュ作りから始めたわけでした。
まず初めに焼いたタルトです。味はなかなか良い出来栄え。
そしてクランブルを細かくしてみて、中身も少し変えて、また今日焼いてみました。家族に大好評!きっともう少しクランブルの量を増やしたらもっといいかも・・?
また明日焼かなくては!主人、子供達、毎日このような何かを食べさせられています(笑)。
でも、ジュリエットさんの見よう見まねでやってみたら、考えているより面倒ではありませんでした。身近なにあるもので、簡単に作れることがわかりました。
うーん・・これではやっぱり痩せられないね・・。それでは~(>_<)
関連記事
-
-
ノロッコ号の季節となりました!
こんばんは(^^) 夕方の19号線を降りたところの田んぼの風景です。雨がちらつい …
-
-
卒業、おめでとう♡みんな!
こんばんは(^^) 今朝の空です! 昨晩はNODOの通った小学校、西中小学校の同 …
-
-
少しずつ・・。
こんばんは(^^) 今朝は冷え込み、水たまりも凍っていました。 秋の頃を思わせる …
-
-
日の出、5時台に。
こんばんは(^^) 今朝の日の出風景です。ついに5時台になりました。 そして猛暑 …
-
-
冬のラベンダー号
こんばんは(^^) 雪の1日でした。 夫は旭川のアミューズマーケットさんでベリク …
-
-
初女先生のおむすび。
こんばんは(^^) 今朝も冷え込みました!ダイヤモンドダストもキラキラと輝いてい …
-
-
秋色、我が家。
こんばんは(^^) 今朝の空です。 我が家の周りの風景・・・秋色! 枯れ行く花た …
-
-
またまた今日の空
こんばんは(*^^*) 秋らしい空。ザァーっと雨が降ったかと思うと次には太陽が。 …
-
-
田園風景
こんばんは(^^) 今日はちょっと暑いなぁと思うような日でした。 最低気温が10 …
-
-
思慮深くなる秋・・。
こんばんは(*^^*) 秋も深まる富良野の風景・・。 今のKIZUNA。茶色、黄 …
- PREV
- ご当地もの、再び・・。
- NEXT
- 今朝の風景

Comment
おはようございます。
いつかはcafeのお店を持ちたくて、まだ趣味の域なのですが、パンやピザ、パスタを作っています。
今日も5時に目が覚めて、食パンを作っています。
材料にはなぜかこだわってて、小麦粉や強力粉などは北海道産です。
オリーブオイルも空輸で温度管理されたものを使っています。
そうしたオリーブオイルは本当に美味しいですよ。
それを使ってからは、野菜のドレッシングは使わなくなりました。
また、中富良野でゆっくりしたいですね。 町田
こんばんは いつもありがとうございます。
すごいですね!いろいろと作ってらっしゃるんですね!
パスタも作ってるんですね・・。楽しそう。
そうそう、おいしいオリーブオイルは本当にそう!うちは少し塩を混ぜて、パンにつけたりもします。そして私もドレッシングは手作り派です。ここ10数年、買ったことがありません。
お店が開ける日をこちらでも楽しみにしています。