KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

明日の準備の日&旅日記、南ドイツ編

   

今朝の風景こんばんは(^^)
今朝も雪景色でした!
今朝の風景この写真を見る限りでは、本当に4月?と言いたくなる感じですよね・・・。
クロエ雪の中を走るクロエ!冬の頃と変わらない(笑)
今日は明日のベリクロ号出店の準備で1日お菓子を焼いていました。
ブラッドオレンジのケーキ和歌山県産のブラッドオレンジが手に入ったので、久しぶりにアップサイドダウンケーキを焼きました。
レモンドリズルやベイクウェルタルトなどの我が家の定番やクッキーやモーンクーヘンや・・・
焼きました~。
明日は上富良野町、深山峠の丘のテラスさんにベリクロ号出店します。イベント、うさと展開催中です。
さて、旅の続きです。
ガルミッシュ3泊目は・・・お天気が良ければ登山鉄道に乗って~でしたが、雨でした。
雨の中、というより雪の中、Keeさんの運転でミッテンヴァルトまで行きました。
ガルミッシュでは雨でしたが、山の方は雪で、まるで吹雪のような中を走ってた記憶があります・・・。Keeさん、ありがとう。
ミッテンヴァルトここまた壁絵のおうちがたくさんあってかわいらしい街でした。
ミッテンヴァルト17世紀から続くヴァイオリン製造の街としても有名なところだそうで、大きなヴァイオリンのモニュメントがありました。
ミッテンヴァルト街を歩いていても木の街・・・と感じました。木材をたくさん見かけました。
この日はとにかく寒くて・・・メモ書きのような日記にも(笑)とにかく寒かった・・・と書いてあったので、よほど寒い日だったんですね・・・。
看板いろいろ、看板もかわいかった~。
車を借りているのがこの日のお昼までだったので、そんなに長居はせずにまたガルミッシュへと戻りました。
それでもお天気が良ければもう少し歩けたかな・・・と、とてもかわいらしい街だったので、ちょっと残念でした。
ツークシュピッツェも残念だったけど、それはそれなりに(*’▽’)街歩き、買い物、カフェなど、十分楽しめました!
それではまた~。

 - Chloé, お天気、気候, 南ドイツ・チェコ, , 風景

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

ブルーベリーカード
ブルーベリーのお菓子、焼けました!

こんばんは(^^) 本当にここは別世界かも・・・。 いきなりこんな始まりですが、 …

アンティーク食器
よく働きました(*^^*)

こんばんは(^^) 今日が無事終わりホッとしながらブログ投稿中です! 今日はお客 …

クロエ
みんなで見たよ~。

こんばんは(^^) 今朝の風景、曇ってました。 でもこの後は太陽も出て、今日も昼 …

KIZUNA風景
KIZUNAの秋の風景

こんばんは(^^) 気づくと・・・もう9月も終わり!!なんて早いこと! そして今 …

今朝の風景
糖分取り過ぎ・・。

こんばんは(^^♪ 昨晩は久しぶりに満天の星空でした。こんなにたくさん見れたのは …

今朝の風景
白い山が見えた今朝です。

こんにちは! 今朝は霧が濃くてあたりは真っ白!おまけに気温-0.3℃とついに0℃ …

今朝の風景
ボランティアとパン

こんばんは(*^^*) 朝は結構晴れてたのに・・・今日も雨!大雨! そんなわけで …

ルピナス
雨上がりの日。

こんばんは(^^) 昨晩は深夜まで雷と雨でした・・・。 今日の午後から青空が見え …

クロエとタイヤショベル
Win-Winの関係で(*”▽”)

こんばんは(^^) 今朝はまた積もっていて、私とクロエは玄関先とコテージのデッキ …

19号線
晩秋の雰囲気です。

こんばんは(^^) 今日の空! ここからの眺めは本当によくて・・・あそこから向こ …