KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

旅と経済・・道の駅を考える・・?

   

今朝の風景こんばんは(^^)
今日は良いお天気でしたが寒かった~!そういう日だから景色もすばらしかったのですが・・・。
夕景夕方、5時過ぎぐらいの風景です。日が沈み、山が浮き出されたようにはっきりと見えていました。
土曜日の代休で家にいたNODOと一緒に以前KIZUNAの仕事も手伝ってくれていたKさん宅に遊びに行ってきました。久しぶりで話もたくさんあり、楽しかった~。NODOの目的はトイプードルのワンちゃん!でもかなり怖がられてた・・(笑)仕事もあり忙しいだろうに、時間を作ってくれてありがとう♡
さてさて続いて、「道の駅」です。
9月の下旬に道の駅に泊まりながら旅されているご夫婦が泊まりに来てくれました。そのお話もとても楽しかったのですが、車も・・・
道の駅ステッカー全国の道の駅のステッカーが貼ってあり、これまた見てて楽しくて、写真を撮らせてもらいました。右端の「笹川流れ」は私も大好きでよく行ったところ。
ステッカーはもっともっとたくさん貼ってあったのですが、うれしくて、懐かしくて「笹川流れ」のところをパチリ!
道の駅ステッカー富良野、美瑛の文字も!ジジィ~もほのぼの笑えて素敵!
旅の憩いの場にもなっている「道の駅」ですが「道の駅の経済学」というのもあるんですよ!
道の駅の本先日泊まりに来てくれた経済学者の松尾隆策さんがご自身が著した本を送ってくれたんです!!
経済学と道の駅。にわかに結びつかなかったのですが、なるほどこういう研究もされているんだとわかりました。
「道の駅の経済学」松尾隆策・山口三十四著 勁草書房
興味のある方はぜひ! ちょっと見てみたい…読んでみたい・・という方はうちでもどうぞ(^^)
経済学・・・私には程遠い学問ですが、こんな私こそこのオフシーズンにじっくり読んでみよう!ですね。
それではまた~。

 - お天気、気候, お客様から, 風景, KIZUNA

Comment

  1. 小夏父さん より:

    こんばんは。
    ひょっとして私達夫婦と宿泊日が同じだった徳島のご夫婦では
    ないでしょうか。
    なかなかお話が面白くて、次の日の予定がなければもっとゆっ
    くりしたいところでした。

    私は性格的にはずぼらですが、車中泊は無理ですね。車の中で
    は周囲が気になって眠ることができません。それとキャンプで
    テントの中で眠ることもできません。

    • furano より:

      小夏父さん、こんばんは(^^)
      いつもありがとうございます。
      そうです!あの時のご夫妻です。楽しい方たちでしたね~(^^)
      目下の私の目標は「高知と徳島を巡る旅」です。
      私は以前はテントにばかり寝てたけど、ここ最近はそんなことはなく、テント泊は今はどうなのかな・・・と思います。またそんな旅に出てみたいとも思っています。ありがとうございました。

  2. 松尾隆策 より:

    お久しぶりです。
    北海道はもう肌寒いようですね。
    空気が澄んでiいてとてもきれいですね。

    拙著をお勧めいただきましてありがとうございます。
    わたしは、経済学者とは言えませんが、道の駅を中心としたまちづくりの研究を行っています。道の駅を経済学的観点から見た第2章の理論分析は、ぜひ読んでいただきたい章です。

    KIZUNA のアットホームな雰囲気が大好きです。また、友人たちとみんなで泊りに行かせていただきます。
    よろしくお願い致します‼

    • furano より:

      松尾様、こんばんは(^^)
      今日、イギリスから帰ってきました。
      ローファームも行ってきましたよ~。松尾さんと皆さんの写真をジュリエットに見せました。ちゃんと覚えてくれてましたよ(^^)
      本の件、了解しました!きちんと読んだらまたお知らせします!
      そして・・・ぜひぜひ、またお待ちしています♡ありがとうございました。

      • 松尾隆策 より:

        みかさん

        すっかり寒くなりましたね。富良野は雪ですか?
        雪景色のKIZUNAもさぞ美しいでしょう。

        今年もローファームに行かれたんですね。
        羨ましいです。私も、来年こそは行きたいと思っています。

        お嬢様は、イギリスの暮らしに慣れましたか。新しいことにどんどんチャレンジされ、素晴らしいと思います。

        寒さが厳しい季節ですが、お体をお気を付けて、笑顔で頑張ってください。

        また、ご連絡を致します。

        よろしくお願い致します。

        • furano より:

          松尾様、こんばんは(#^^#)
          ありがとうございます。
          はい!今回もジュリエットに大変お世話になり、帰ってきました。
          ハルはクリスマスからまたローファームへ行くようです・・
          クリスマス、新年を一人で迎えるのでは・・と心配してくれてのことのようです。
          本当にジュリエットのホスピタリティには頭が下がります。
          富良野は寒い毎日が続いてますが、美しい風景に魅了されてますよ(^^)
          ありがとうございました。
          またお待ちしていますね!

furano へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

今朝の風景
ありがとう♡

こんばんは(^^) 今朝も素敵な日の出前の空の色でした。 そして日の出。 冷え込 …

今朝の小豆畑
KIZUNAガーデン番外編

こんばんは(^^♪ 今朝の小豆畑です。縞模様がいいですね~。小豆を蒔いて・・畑に …

お菓子販売
江別、行ってきました!

こんばんは(^^) 今日は寒かったですね~!風も冷たかった~! 行ってきました! …

今朝の風景
ボーダーです!(^^)

こんばんは(^^) 今朝の夜明け前の風景!雲の感じがいいですね~! やっぱり日の …

町営ラベンダー園
今日のこと・・。

こんばんは(*^^*) 今日はまた暑い日でした! 暑い日差しを浴びる夏の花たち。 …

今日の風景
色づく田んぼ!

こんばんは(^^) 我が家から眼下を望む風景、ついこの前まで鮮やかな緑色でしたが …

今朝の風景
ティーランチ、支えられて(*^^*)

こんばんは(*^^*) 今朝の風景です。今日も冷え込みました・・。寒い日でした。 …

IMG
冬の散歩&母の旅日記2018㉛

こんばんは(^^) 今朝の散歩風景です。雪でしたがそんなに寒くもなく、最後坂を上 …

ラベンダー
早咲き、満開。

こんばんは(^^) 富田ファームさんの早咲きのラベンダー畑です。今日の午後に撮影 …

ティーランチ
良い1日で。

こんばんは(^^) 今日は高知の小夏ご夫妻が、この寒~い北海道に来てくれています …