KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

虫の季節!

   

今朝の風景こんばんは(^^)
今朝は霧・・・きっといいお天気になるんだろうなぁ・・
今朝の風景
今朝の風景だんだんと晴れてきて・・・暑かった~!!
8月、蝶にトンボ・・・虫の季節です!
トンボそしてやっと撮れた~羽の裏側・・・
ヒョウモンチョウこれで確認できる・・・?かな?
そしてそして・・・
昨日からお泊りのOさんご家族。なんとカブトムシ5匹、クワガタ6匹をGet!
中富良野町の北星山で捕まえたそうです。昨晩はツアーで行ってらして、さらに今朝も行ってらっしゃいました。
カブトムシとケントくんカブトムシが入ったかごを持ってご満悦のケントくん!その数はすごい!写真を撮れせてね・・・という私の希望を快く受けてくれました。ありがとう(*^-^*)
北星山でそんなにクワガタ、カブトムシが取れるんだ~とびっくり!
その昔、NODOが小学生のころ、我が家も夜な夜なカブトムシ、クワガタ取りに行ってましたね~。(私は行ってないけど)その時はいつも手ぶらで帰ってきてたような・・・。そのことを聞いてみたら北星山は行かなかった・・・とのことでした。真っ暗で行かなかった・・とのことでした。なるほど!今はどうなってるんだろう?明かりがないと集まらないよ・・・と夫とNODOの話です。なつかしくそんなことを思い出しました。ありがとう~♡
そして今日のChloé!
クロエお薬が効いたようで、治りました。こんなにすぐ治るのならもっと早くに病院へ行けばよかった・・・。反省。ずっと元気だったんですけどね・・。やっぱりノラニンジンだったのか・・?病院の先生もなにか食べ合わせが悪かったのでは・・とのことだったそうです。すぐには治らないものなんですね・・。
とにかく拾い食いの鬼!(笑)のクロエですから・・・。ベリーもそうでしたけどね。落ち着くまで大変・・・。
夕景それではまた~。

 - Chloé, お天気、気候, お客様から, 生き物, , 風景, KIZUNA

Comment

  1. 上富良野のゆみちゃん より:

    まだ観光客だった頃、一度一緒に探しに行ったこと思い出しました。二人は、覚えているかな。見つからなかったけど、ひろしさんがとても眠たそうでした。
    Chloeちゃん、少し落ち着いたようで良かった。

    • furano より:

      ゆみちゃん、こんばんは(^^)
      ありがとうございます。
      みんな、覚えてるって言ってましたよ~。
      懐かしいですね。毎日忙しくって、それでも子供たちのために・・って、頑張ってた頃ですね・・。いろいろとお世話になりました。今もお世話になってるけど(笑)

  2. 横浜在住T より:

    ワンちゃんね、たまに変なもの食って、アレルギー性の腸炎起こすそうですよ。
    そう聞かされた時納得した覚えがあります。アレルギー反応なら、そら、薬飲まさんと簡単には治りませんわな。心配ですよね。

    • furano より:

      Tさま、こんばんは(^^)
      なるほど!
      だからほとんどすべてのことにアレルギーがあるかもしれないから最初は少量ずつあげてください。ってあるんだ!野菜などをあげる時、必ず大丈夫かどうか調べてるんだけど、こう書いてあります。
      なので慎重にあげてたのに・・・ノラニンジン1房、ぱくっ!じゃね・・(笑)
      薬、もらってよかったです!元気にしてます!ありがとうございます。

  3. Yuka より:

    うんうん、これなら分かるー。
    ウラギンスジヒョウモンの♀かと。
    虫取り懐かしい~
    空振り多かった気がします(笑)。
    あののんちゃんが、今はJK。
    月日が経つのは早いですねぇ。。。

    • furano より:

      YUKAさん、こんばんは(^^)
      ありがとうございます!
      確認してもらいたくて、いつも狙ってたんだよ~(笑)!
      たくさん飛んでるんだけど、タイミングが難しくって・・・。庭に張り付いているわけにもいかないしね。
      虫取りね・・。あの時はありがとうね♡今は虫のことなんて1つも気にしていないJKですよ~(笑)

  4. 匿名 より:

    大阪に帰りましたOです。暑いです。帰宅翌日朝から、家族でずっと「北海道に帰りたーい!!」と叫んでます。カブトムシとクワガタは、土にもぐって数えられていなかったものや、人に頂いたものや、その後旭川で見つけたのも合わせて、結局カブトムシ10匹、クワガタムシ14匹になりました。早速ネットで”体にいい”昆虫ゼリーを注文しましたよ。努力して探した虫たち、大切に飼おうと思います。
    滞在中お世話になりました。4日間の北海道滞在中、虫のことしか頭にない息子を見て、なんなんだ?!とか思いましたが、みなさんのコメントを見てきっといい思い出になるんだろうなあと思いました。

  5. furano より:

    こんばんは
    こちらこそありがとうございました。ブログも見ていただき、さらにコメントまで!嬉しいです~ありがとうございました。
    わぁーすごい数だったんですね!!
    もう~良い思い出になること間違いなし!と思いますよ(^^)
    たくさんのクワガタ、カブトムシと一緒で目をキラキラさせてるケント君が目に浮かびます(笑)
    みなさまにもよろしくお伝えくださいね!ぜひ、またいらして虫をたくさん捕まえてください!お持ちしていますね(*^-^*)

furano へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

チューリップ
良いお天気で。外で!!

こんにちは! 夕方、今の風景です。 今朝、私たちは朝食前、クロは朝食後、散歩に出 …

ラベンダーイースト
ラベンダーイーストで。

こんばんは(^^) 今日は朝から素敵な風景が広がりました! この写真の頃は涼しい …

虹
虹のシーズン!

こんばんは(^^) 9月、朝霧と虹の季節! 今日はピッタリの日でした。 霧から山 …

夕景
初物、いただきました!

こんばんは(^^) 今週末からまたキッチンカーや東川町道の駅への委託販売が始まり …

今朝の様子
富良野、演劇、「屋根」。

こんばんは(^^) 今晩は富良野GROUP公演2016冬「屋根」を富良野演劇工場 …

日の出風景
今朝と夕方の風景

こんばんは(^^) 今朝の日の出風景です。 もちろん4時半前です。 そして夕方の …

今朝の風景
ラビオリ作り(^^)

こんばんは(^^) 昨晩はかなり吹雪いたのでしょうか・・。朝方3時ぐらいに目を覚 …

今朝の風景
美術館へ(^^)

こんばんは(^^) 今朝の風景、今朝のクロエです! 今朝のライブ中継の時はクロエ …

今朝の様子
春の陽気

こんばんは(^^) 春休み!上の娘は部活の人たちと演劇祭の打ち上げを兼ねて一緒に …

ティーランチ
美しい風景で・・・中井さん再び&ティーランチありがとう!

こんばんは(#^^#) 今朝、日の出前です。やっぱりこの時の空の色合いが一番好き …