KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

試作の日は続く・・・。

   

クロエこんばんは(^^)
今朝、いつものように目を覚まし、今日はどうなんだろう・・・と思ってウダウダしていたら夫が「富良野線運休だって!」と教えてくれ、また布団に戻りウダウダ(笑)
すごい雪でしたからね。この辺りは今日はそれほどひどくはならなかったのですが、昨日の今日で線路の雪がすごかったのかな?昨日の夕方から運休してましたからね・・・。
テスト期間の2日間、学校に行けないNODOでした。後で受けなければならないんでしょうね。天候のせいだから仕方ないよ。と励ましてます。本来なら今週で終わるはずなのかな。NODOは月曜からテスト?でこの土日も勉強しなきゃ・・・と嘆いてましたから。ホント仕方ないです!
スコーン今日はクリームティーの予約がありました。みなさんお友達なので私も混ぜさせてもらいました。ありがとうございました。
女子4人、これからの仕事のこと等に話題は尽きず。
私もそうなのですが、イマドキの商売、SNSを使ってアピール、販売促進がスマートなやり方?そういうことがイマイチ苦手。そんな集まりでした(笑)
SNSを見事に使いこなせる。使うのは苦手。売れるのはどっちなのか?たくさんの人の目に触れるのは絶対的に前者。実際売れて・・・というのはまた違うのかもしれませんが。
偶然なんでしょうけど、機械系が苦手なみんなで・・・話があうこと!(笑)いや、だから友達なのか?
楽しかった!ありがとうございました。
ところで、今日もホワイトチョコレートのブラウニーを試作したけど、う~ん、まだまだ・・・でした。
試作のお菓子を食べてばかりで、ごはんが食べれない(T_T)
いつになったらお知らせできるかな?
クロエクロエに読み聞かせをしたら、遠く行ってしまいました。本をめくるとビビってた(笑)それでちょっと遠巻きに見ていたようでした。でも目は真剣だった。
めくるのが動くから面白かったのかな?クロエ、本当に子供みたい(^^)
それではまた~。

 - Chloé, お天気、気候, お菓子、ケーキ, 私ごと

Comment

  1. 豊中S より:

    こんばんは!

    今日のお写真、スコーンと並ぶお菓子は何かなぁと、思わず拡大してみていました。
    kizunaキッチンからのほんのり甘いCAKEの匂いを想像しながら、私も、ほんの少し自分を振り返る作業してみました。
    何歳から振り返ればいいのかな?なんて思ったり、自分のことを考えるって、少し気恥しい気持ちになりますね。

    試作が上手くいきますように。楽しみにしています!

    • furano より:

      豊中Sさま
      こんばんは!ありがとうございます。
      そうなんです・・・試作のケーキでした・・。
      今日は作ってないけど、まだイマイチなんです(T_T)
      振り返り・・・本当、そう思いますよね。
      1つ振り返って、歳ではなく出来事なんか・・・。それを書き記したり・・と続けて行くと、なぜか次が出てきます・・・。そんな感じで振り返ってます(^^)
      いつもありがとう♡

豊中S へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

今日の風景
原風景

こんばんは(^^♪ 今日は朝から風の強い日でした。お天気崩れるんだな・・と思いな …

落ち葉
落ち葉に囲まれ・・・。

こんばんは(^^) 今朝の風景です。今朝は昨日ほどの冷え込みは無く、暖かにさえ感 …

今朝の様子
みなさんに助けられながら・・・(#^^#)

こんばんは(^^) 残雪の様子も美しい十勝岳山脈の夕景・・・・昨日の風景です。 …

今朝の風景
霧の濃い朝でした!

こんばんは(^^) 今朝の霧は今シーズン1番の濃さだったのでは・・・でした。 1 …

麦畑
風になびく麦の穂

こんばんは(^^) またやってしまいました(>_<) ふと目が覚めた …

雪下ろし
片づけと雪下ろしの日でした・・・。

こんばんは(^^) 雪の日が続く北海道、富良野地方です。 今朝も除雪車に懸命に( …

メロン苗
メロン、接ぎ木作業の様子を・・・。

こんばんは(#^^#) 今日は風が強い1日。夕方からは風向きが変わり、さっきまで …

ポプラ
風の日

こんばんは(^^) 私は今、コテージ暮らしとなってるのですが、と言っても寝るため …

スライドショー
復活!

こんばんは(^^) 今朝も素敵な風景でした! そしてやっぱりコテージにありました …

彩の丘
Chloéと一緒にラベンダーファームへ。

こんばんは(^^) 今日は毎年来てくれているご夫妻が連泊するだけだったので、掃除 …