KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

ティールームオープンの日

   

kizunaガーデンこんばんは(^^)
夏ですね~。7月だもの当たり前ですね。宿のことを考えてみれば、こんなにのんびりとした7月はかつてないこと!
夕方に富田ファームの前を通ったら、それなりに人が増えていました!観光バスもちらほらと見かけるようになったし、やっぱり夏なんだね~。
ティールーム今日、日曜日はティールームオープンの日でした。
ラベンダーケーキ季節柄・・・ラベンダーのケーキです。
そして、アフタヌーンランチで大好評だったクランペットサンドもお目見え!
クランペットサンド明日も用意します(^^)
今日はお友達のKちゃんが来てくれ、私もKちゃんも時間があったので、延々と話してました。
ちょっと遊びに来ようと思っても今まではなんとなく気が引けた・・・。うちが宿で普通のお宅ではないから気を使うんでしょう・・・。
ティールームをやってくれて気軽に来れるようになった・・・と言ってくれました。なんとありがたい!いつも思うんですが、本当にやさしい人たちに囲まれてるなぁと。ありがとうございます。
そしてクラウドファンドの支援の輪も広がってるとのこと。夫から報告がありました。皆さんありがとうございます。
いま私はなんとなく・・・KIZUNAは愛されてる・・・と感じています。KIZUNAがあって、次に進める。宿を続けてきたこの20年の重みを感じています。
本当にありがとうございます。
クロエ夜、ハウスに戻る前のクロエ。いつもNODOとゴロゴロしてます。
いつも目でいろいろと語るクロエ。会話ができてる・・・できるようなクロエと私たちです。
それではまた~。

 - Berry&Chloe's, Chloé, お天気、気候, お菓子、ケーキ, , KIZUNAガーデン

Comment

  1. 上富良野のゆみちゃん より:

    KIZUNA lovers たくさんいますよ。皆さん、いろいろな形で、応援されているのですね。
    いつもより二時間早起きのお弁当づくりしながら、お客さんとして泊まっていた夏、キッチンからのパンの薫り思い出しました。(実際は、ご飯の炊ける香りです。)

    • furano より:

      ゆみちゃん、こんばんは(^^)
      ありがとうございます。本当、そう思うたびに泣けてくる私です。
      この20年間、あまりにいろんなことがあり、悔しくて、悲しくて泣いたこともあったけど、今は感動の涙です。
      ゆみちゃん、てっちゃんもいつもありがとう♡いろんな人に助けられての今です。
      でもすべてはこれから!泣いていられませんね!ありがとう♡

furano へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

ニューイン
英国旅日記2024㉟ イングランド編

こんばんは(^^) 雨です・・・そして寒いです( ;∀;)道内のどこかでは雪が降 …

クロエ
あー花粉症・・・。

こんばんは(^^) 朝晩はだいぶ涼しくなった北海道富良野地方ですが、日中はなんだ …

エルダーフラワーのケーキ
目指すは・・・。

こんばんは(^^) もう~イヤになるくらい暑い!そんな日が続いてる!でもここはま …

彩の丘
早起きしたので・・・(*^-^*)

こんばんは(^^) ちょうど日の出前の今朝の風景です。 今朝は早起きしてファーム …

今朝の風景
今日は暖かく・・。

こんばんは(*^^*) 素敵な今朝の風景です。今日はいきなり気温が19℃ぐらいま …

初雪
今日は初雪!

こんばんは(*^^*) 秋の朝は本当に素敵です! 我が家の落ち葉。 落ち葉を掃く …

クロエちゃん
今日もクロちゃん!

こんばんは(^^) 今日は最初からクロエちゃんです! 今日は朝からお天気悪くて、 …

今朝の風景
今日もありがとうございます!

こんばんは(#^^#) 今朝はまた結構積もってました~。本当に今年はよく降ります …

KIZUNAガーデン
なかふのお祭り!でした。

こんばんは(^^) この夏1番の暑さを毎日更新している富良野地方です!! 今日も …

ルバーブとイチゴのアップサイドダウンケーキ
明日のケーキ!

こんばんは(^^) 今日は久しぶりに海外の方が泊まりに来てくれています。 この3 …