今日は本のことを少し。
こんばんは(^^)
今朝の風景、食堂の窓から。雪が降りますね~。
12月、雪少なめ・・と話していたのに、やっぱり、結局、こんなに積もったよね~が、今朝の我が家の話題でした。
ベイマックスもどきもただの雪の塊に・・・(笑)
さて今日はこの年末年始に読んでいた本のことを書いてみたいと思います。
まずは「ルポ西成」。
この本はハルが貸してくれたもの。というかもらったもの。
驚くよ!読んでみる?とハルから言われ、それはぜひ読んでみたい・・・でした。
確かに驚いたし、衝撃的でした。
若いライターの方がドヤ街で生活した時の記録とそこで生活している人たちのことを書いてるんだけど、まぁ本当に驚きました。
ここでは、いや、どこに住んでいてもこの生活は想像を超えると思いました。
続いて・・・こちらは最近ようやく読み終えた本です。
縁あってお借りして読んだ本です。
「市川房枝、そこから続く長い列」
こちらも私の生活から遠い世界の本でした・・・。でもこの本はお借りすることができて本当によかったと思いました。
自分ではもっと早く、簡単に読めるような気がしてたのですが、遠いというのは私が政治的なことに疎いのと、知識がないからということで、じっくりよませてもらったら、まぁ時間のかかること!(笑)
ふだん使わない言葉や漢字が多くて、調べながら読みました(笑)でもこれは私だからです!難しい本ではないですよ(^^)
自分がいかに自分の好きな本しか読んでないか、言葉も漢字も知らないか、適当に飛ばし読みしてるか(笑)そんなことが身に染みて・・・よかったです。がぜん勉強する気持ちが芽生えた??
市川房枝さんの生まれ育った環境が詳しく書かれていて、その稀有な人物像もよく理解できたし、市川房枝さんのこと、全くわかってなかったことも。
どちらも気になる方は是非一読を!
全く違う2冊の本ですが、どちらも驚きのドキュメンタリーで、このお正月は必至で本を読んでました~(笑)
2冊とも自分で選んでないというところがまた私にはよい読書経験となりました!ありがとう♡
最後はやっぱり今日のクロエ(*”▽”)
それではまた~。
関連記事
-
英国旅日記2024㉗ イングランド編
こんばんは(^^) 山の残雪風景がきれいな季節ですね~。GWの頃の山の風景にいつ …
-
メロンの予約、承ります!
こんばんは(#^^#) 今朝はウォーキングの予約が入ってたのですが、ちょうど5時 …
-
お引越し?
こんばんは(^^♪ 夏のような日が続いている富良野地方です。朝はいつも白っぽく霞 …
-
今朝の気持ちです・・。
おはようございます。 写真は昨日の夕方の景色です。 そして昨日の朝の娘の登校の様 …
-
また普段の日々へ・・・。
こんばんは(#^^#) 今朝も曇ってましたが・・・山は見えませんでしたが青空が! …
-
今朝の風景!
こんばんは(^^) 今朝の風景、日の出の頃。4時15分くらいです。 久しぶりに日 …
-
お気に入り♪ぬいぐるみ紹介(^^♪
こんばんは(*^^*) NODOです・ω・ 昨日は、投稿出来なくてごめんなさい( …
-
こんな出会いも・・・(*^-^*)
こんばんは(^^) 2泊3日で帰省していたNODOも無事帰り、また静かな夜となっ …
-
今日は初雪!
こんばんは(*^^*) 秋の朝は本当に素敵です! 我が家の落ち葉。 落ち葉を掃く …
-
クロッカスも雪化粧。
こんばんは(#^^#) 今朝はまた雪景色でした。本当に今日は寒かった~! クロッ …
- PREV
- 我が家の除雪風景
- NEXT
- 今日も朝焼けでした。