コテージ始動!
こんばんは(^^)
今日は晴れの予報だったので、いよいよコテージ始動!させなきゃ・・・。でとりあえずバストイレ付きのコテージを開けました。
一冬が終わり、春の風を入れる前の、掃除前の様子です。
陽が入り、暖かだったのですが、窓をすべて開けて掃除をしていたら、だんだんと寒くなりました。今日は風が結構ありましたからね・・・。気持ちよく掃除日和でしたが、ちょっとまだ冷たかった~。
掃除を終え、昨日カバーをかけた布団類を入れ、無事終了!明日は隣のコテージへ。
午後からは、昨日買ってきたビオラを鉢に植えたり、外を片づけたり・・・
ベリーが天へと行って4ヶ月ちょっとが経ちました。春になって暖かくなったらベリーのものを片づけようと思ってました。その時のことは想像できずにいたあの頃でしたが・・・。やっぱり寂しい・・・。ベリーの首輪やボールや・・・(一番大好きだったボールはベリーと一緒にしました)箱にしまいながら自然と涙がこぼれてました。あー、過ぎた時間のなんと愛おしいこと!ベリーや小さかった子供たちやじい、ばあが来てくれ、一緒に過ごしたことや・・・次々に思い出される愛おしい時間・・・。みんな、どの親だって経験していることだと思い、皆さんどんなだったんだろう・・・インタビューしてみたくなりました。
私たちは新しい土地にきて、生活して、家族ができて・・・にぎやかだったころは過ぎて、でも生活は続くし、仕事も続く。でもなにかページが新しく捲れたような感じがしてます。この春の訪れとともに・・・。さてまた私たちはどこへ向かうのか・・・。先のことよりも今を懸命に生きていれば、おのずと先は見えてくる。そうは思っていてもなかなか落とし込めずにいますが、そう、さらにベリーが教えてくれたんだよな・・とふと思いました。
今シーズンも張り切って、やれるだけの全ては頑張るつもりです。といってもかなり抜けてる私ですけど(笑)
午後、食堂から撮った1枚。
外はこんなでした!
それではまた~。
関連記事
-
-
うちの夏休み、その後のその後。
こんばんは(*^^*) 子供たちの夏休みもあとわずか。あさってから学校なんだと! …
-
-
散歩で・・。
こんばんは(*^^*) 今年の6月、雨と寒い日が多いような気がします・・。激しい …
-
-
蒸し暑~い、富良野でした・・・。
こんばんは(^^) 今日は朝からねっとり・・・蒸し暑い1日でした(>_&l …
-
-
睡魔と読書
こんばんは(*^^*) 朝から雨の肌寒い日でしたが、夕方には山も見えてきました。 …
-
-
夕方、虹が出ました。
こんばんは(^^) 今朝の空です。 そしてリンゴです! 今年も道南の七飯町のりん …
-
-
本のことを。
こんばんは(^^) 今朝は除雪から始まりました~。 積もってました。気温は高め。 …
-
-
吹雪の日。
こんばんは(^^) 今朝の風景です。真っ白・・。こんな日は予定を全部キャンセルし …
-
-
私にとっても癒しの時間・・・。
こんばんは(^^) 今日のアフタヌーンティーのムースとパヴロヴァ。こんなふうに置 …
-
-
霧の濃い朝でした!
こんばんは(^^) 今朝は濃い霧に包まれました。 霧が明けたのは9時ぐらいだった …
-
-
Kizunaガーデン、素敵です!
こんばんは(^^) 今日もよいお天気で、朝、外に出て庭にきれいさに感動して思わず …
- PREV
- 準備、進んでます。
- NEXT
- 今シーズン初の・・・