KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

3月、冷え込んだ朝!

   

今朝の風景こんばんは(^^)
今朝は冷え込みました。-10℃ぐらいまで下がったと夫が言ってました。3月、春分の日も過ぎたというのに・・・やはり北海道、侮れない!
今朝の風景でもおかげで景色はきれいでしたよ(^^)
今朝の風景今日は映画「みんなの学校」上映会に行ってきました。
こんな公立の小学校があるんだ・・・特別支援教育の対象になる子も自分の気持ちをうまくコントロールできない子も・・・みんな同じ教室で学ぶ普通の公立小学校。大空小学校の取り組み、日々を追ったドキュメント。すごくよかったです!こんな一言で言い表すような映画ではないのですが・・よかったです!
とっても素敵な校長先生。こんな校長先生初めて見た・・・本当に初めて見た・・自分が学生だった頃も親になってからも。その校長先生も最初は始業式で体育館やギャラリーを笑いながら走り回る子を見て、この子がいたら良い学校は作れない・・・と思ったそうです。なんだかちょっと意外でした。そして少しほっとしたような気持になりました。みんないろいろと変わってきて今のこのみんなの学校があるんだ・・・。そう思ったらより素敵に思いました。
それはきっと私の中にも、みんな違って、みんないい・・といいながらも、どこかでまた裏腹に排除するような気持があったり・・・と思うからなんだと思います。でも実際に変わっていく、まわり、子供たち・・・見ていて感動しました。どの子もみんな平等に大切にしているという空気。それが満たされている・・ということがどれだけ大事か・・・と思いました。きっとこれは学校や地域だけではなく、どこででも同じことが言えるのでは・・家庭、仕事場・・私の仕事にも十分言えること!
そして午後からは演劇工場へ。初めての「富良野やすらぎの刻」こちらもすごくよかったです。このやすらぎの刻にもう何回か来てらっしゃるお客様と一緒に行かせてもらいました。前回いらしていただいたとき「私も行きたいです!」と図々しくも言い(笑)今回の運びとなりました。いや~、いいなぁというものは言ってみるものです!すぐかどうかはわかりませんが、いずれチャンスが巡ってくるかもしれませんから!
お客さまI様、私の一言を忘れずにいてくれ感謝しています(^^)ありがとうございました。
やすらぎの刻のことはまた明日にでも(*^^*)
それではまた~。

 - お天気、気候, 私ごと, , 趣味, 風景

Comment

  1. 今は、福岡のゆみちゃん より:

    うっー、どちらも行きたかった。とりあえず、私も言っておきます。
    この時期、福岡に戻るの悩んでしまいます。

    • furano より:

      由美子さん、こんばんは(^^)
      ありがといございます。
      「やすらぎの刻」これからも続くとのことです!
      私はまたしばらく行けませんが・・。
      良かったですよ(^^)

今は、福岡のゆみちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

クロエ
クロエ店長、頑張りました!

こんばんは(^^) 今日は東川町のキトウシ森林公園でのイベントに参加でした! 暑 …

Berry&Chloé’s
Berry&Chloé’s!!

こんばんは(^^) 曇り、雨の日が続いています。こんな時は草取り日!曇ってるし、 …

エゾムラサキツツジ
エゾムラサキツツジも咲きました!

こんばんは(^^) 今日は久しぶりに「きれいだなぁ・・」と思う夕暮れでした。 昨 …

今朝の風景
アフタヌーンティーありがとう♡&旅日記、チェコ編

こんばんは(^^) 今朝の風景です。 今朝はティールームの予約があったので、早く …

牧草ロール
お祭りのシーズン

こんばんは(*^^*) 西3線、牧草ロールです! 北海道は今、お祭りのシーズンで …

クロエ
さてさて私は・・・。

こんばんは(^^) 今朝も雪でした。今朝はクロエと外に出ましたよ!! ウェアを着 …

ハイレイファーム
暖かくなり・・・。母の旅日記イギリス♡㉗

こんばんは(#^^#) 今日は最低気温2℃。プラスでした。一昨日は-15℃。なん …

今朝の風景
日の出、5時台に。

こんばんは(^^) 今朝の日の出風景です。ついに5時台になりました。 そして猛暑 …

クジャクチョウ
クジャクチョウ!

こんばんは(^^) 雨で白く煙る今朝のKIZUNAガーデンです。この後は晴れたの …

クロエ
卒業、おめでとう♡みんな!

こんばんは(^^) 今朝の空です! 昨晩はNODOの通った小学校、西中小学校の同 …