KIZUNAの暮らし

宿のおかみのつれづれダイアリー

*

ライラックの季節&ニュージーランドの旅その7

   

今朝の風景こんばんは(^^)
今朝の風景。素敵でした(*^-^*)
北海道は今、ライラックとツツジの季節。
ライラック我が家にも欲しいライラックです。
ツツジ今日の散歩の途中で出会ったツツジ。きれいでした。
そう、今日はなかふの中心部へクロを連れ出しました!
ちょうど図書館へ行く用事があったので、このついでを逃すことはない!私も3月から借りてた本をようやく返しました。先月の26日から再開したのだそうで、私はよくわかってなかったのですが、ハルが「本を返しに行きたい。」というので私の借りてた本も返さなきゃ・・・でした。
Chloé役場の周りや中学校、川沿いなど1時間ぐらい散歩しました。始めは嫌そうで引きずる感じでしたがそのうち歩き出したそう・・・最初はハルとだけでした。
ちょっと進歩!かな。
Chloéそして夜のクロエ。食事中はゲージの中ですが、みんながくつろぎだした途端に吠え始め「私も」アピール(笑)
Chloéお父さんやNODOにまとわりついたり、ハルに「遊ぼう・・」と目で訴えたり・・・。
さてニュージーランドの旅です!
ニュージーランドOAMARUからMOERAKI。そしてこの日はPALMERSTONパーマストンのホリデーパークにテントを張りました。
海岸線をひたすら南下。このホリデーパークは元は学校だったのでは?というようなところでした。広くて娯楽室なんかもありそこにはTV、ビリヤードもありました。こんな広いところに私たちの他、会った人は1組の男女だけ。静かでした。ハイシーズンともなればたくさんのキャンパーやバックパッカーでいっぱいになるんでしょうか・・・。そんなことを思って泊った記憶があります。
ともかく、毎日自転車をこぎ、その日泊るところ、テントの張れるところを探し、ごはんを作り、疲れ果てて寝る。地元の人に会ったり、旅人にあったり。先のことも考えず、振り返ることもなく。ただ毎日が過ぎていくんだけど、それは日常のことではないので、なにがあっても楽しく刺激的で、見たこともない風景に毎日出会えて。こんな毎日が充実していないわけがない!旅は・・・なんだろう?ずーっとこんな日が続くといいのに・・・と思ってみたりもしたけど、日常があるからこその旅なのか?旅が日常でそれで生きてい行けるんだろうか??なんだかんだ言って、旅人にはなれない自分を見ていた時期だったように思います。
それではまた~。

 - Chloé, ウォーキング、散歩, , , , 風景

Comment

  1. 小夏父さん より:

    我が家にも全く花を咲かせないライラックが有ります。本数を増やしたいのでキズナガーデンにライラックが増えた際には是非お教え下さい。

    • furano より:

      小夏父さん、こんばんは(^^)
      我が家には1本もないんですよ!(T_T)
      あったらいいなぁと思いながら、毎年です・・・。
      ありがとうございます。

furano へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

今朝の風景
12月、楽しみな毎日!

こんばんは(*^^*) NODOです・ω・ 昨日、福岡の由美ちゃん、てっちゃんか …

虹
虹が出ました!

こんばんは(^^) 黒い雲がやって来て・・・少しだけ雨が降り・・・ その後虹が出 …

ハイランド
英国旅日記2024⑩ ハイランド編

こんばんは(^^) 今日はお天気回復で、また気温が上がりました。 走るクロエ!! …

ラベンダー
ラベンダーのお菓子を。

こんばんは(^^) 昨晩からの雨・・・ この辺りは心配していた大雨にはならず、ホ …

今日の風景
久しぶりに寝込む・・・。

こんばんは(#^^#) 雨が降って・・・また凍って・・・道路はつるつる!ひゃー怖 …

バラ
元気になったり、悩んだり・・。

こんばんは(*^^*) KIZUNAガーデンもいよいよ夏の花が咲き出しました! …

NODOとぬいぐるみ
まったり&母の旅日記イギリス♡㊵

こんばんは(#^^#) 今日は積もりました~。 どっさり雪!という感じ・・・。 …

今朝の風景
静寂、我が家の朝。

こんばんは 今朝はNODOを駅に送った後、私がクロエの散歩に出ました。散歩と言え …

バラ
バラの季節となりました。

こんばんは(^^) 早朝の我が家からの風景です。日の出の頃は素敵な景色だったので …

日の出風景
今朝の風景

こんばんは(^^) 今朝の風景、日の出前です。 そして日の出。 散歩に出る夫とク …