今日は本のことを少し。
こんばんは(^^)
今朝の風景、食堂の窓から。雪が降りますね~。
12月、雪少なめ・・と話していたのに、やっぱり、結局、こんなに積もったよね~が、今朝の我が家の話題でした。
ベイマックスもどきもただの雪の塊に・・・(笑)
さて今日はこの年末年始に読んでいた本のことを書いてみたいと思います。
まずは「ルポ西成」。
この本はハルが貸してくれたもの。というかもらったもの。
驚くよ!読んでみる?とハルから言われ、それはぜひ読んでみたい・・・でした。
確かに驚いたし、衝撃的でした。
若いライターの方がドヤ街で生活した時の記録とそこで生活している人たちのことを書いてるんだけど、まぁ本当に驚きました。
ここでは、いや、どこに住んでいてもこの生活は想像を超えると思いました。
続いて・・・こちらは最近ようやく読み終えた本です。
縁あってお借りして読んだ本です。
「市川房枝、そこから続く長い列」
こちらも私の生活から遠い世界の本でした・・・。でもこの本はお借りすることができて本当によかったと思いました。
自分ではもっと早く、簡単に読めるような気がしてたのですが、遠いというのは私が政治的なことに疎いのと、知識がないからということで、じっくりよませてもらったら、まぁ時間のかかること!(笑)
ふだん使わない言葉や漢字が多くて、調べながら読みました(笑)でもこれは私だからです!難しい本ではないですよ(^^)
自分がいかに自分の好きな本しか読んでないか、言葉も漢字も知らないか、適当に飛ばし読みしてるか(笑)そんなことが身に染みて・・・よかったです。がぜん勉強する気持ちが芽生えた??
市川房枝さんの生まれ育った環境が詳しく書かれていて、その稀有な人物像もよく理解できたし、市川房枝さんのこと、全くわかってなかったことも。
どちらも気になる方は是非一読を!
全く違う2冊の本ですが、どちらも驚きのドキュメンタリーで、このお正月は必至で本を読んでました~(笑)
2冊とも自分で選んでないというところがまた私にはよい読書経験となりました!ありがとう♡
最後はやっぱり今日のクロエ(*”▽”)
それではまた~。
関連記事
-
-
秋を感じて!
こんばんは(^^) 今朝の空です! 不思議な感じ。秋の空!光と影。まさしく秋の空 …
-
-
今日のベンチの風景。
こんばんは(^^) 今朝はまた濃い霧に包まれました。 そして秋晴れの素晴らしい1 …
-
-
我が家で越冬・・。
こんばんは(^^♪ 今日はこの景色を見ながら、娘とベリーと散歩しました。いいお天 …
-
-
パラダイス!
こんばんは(^^) 鮮やかな青色がひときわ目立つデルフィニウムです! 今日は我が …
-
-
映画観た~(*^-^*)
こんばんは(^^) 今朝は水墨画のような風景でした。 下の田んぼに融雪剤が撒かれ …
-
-
読書ブーム(^^)
こんばんは(#^^#) 今朝、起き上がって窓の外を見たら真っ白でした。あら・・・ …
-
-
今季初のブルーベリー!!
こんばんは(^^) 今朝の風景、青空も!(*^-^*) でもこの時、山は雲で覆わ …
-
-
冷たい空気、素敵な朝でした・・。
こんばんは(^^) 今朝の日の出風景です!美しい風景・・・気温は低い!冷たい空気 …
-
-
初雪&母の旅日記⑦
こんばんは(^^) 今朝は寒かった~!外に出たら霜が降りていて・・・やっぱりなぁ …
-
-
今日は小学校へ。
こんばんは(#^^#) 今朝も冷え込み、とてもきれいな風景が広がっていました。 …
- PREV
- 我が家の除雪風景
- NEXT
- 今日も朝焼けでした。
